目黒区立下目黒小学校
配色
文字
学校日記メニュー
12月24日(金) 今日の給食
給食室
今日の献立は、バターロールパン、パリパリチキン、野菜ソテー、パセリポテト、キラキ...
1年 おむすびころりん
音楽室
今日は今年最後の授業日でした。 子どもたちは明日からの冬休みが楽しみなようです。...
12月22日(水) 今日の給食
今日の献立は、ほうとう、五平もち、白菜のゆずの香りづけ、牛乳でした。 冬至の献...
6年 調理実習をしました。
6年生
家庭科「家族の喜ぶおかずをつくろう」の学習で、調理実習をしました。 これまで学...
小中交流清掃活動
4年生
今日は、目黒区立第三中学校の三年生の生徒と、学校の周りの清掃活動に取り組みました...
12月21日(火) 今日の給食
今日の献立は、家常豆腐丼、中華風コーンスープ、中華風野菜、牛乳でした。 家常豆...
マット遊び 1年生
1年生
寒い日が続きますが、1年生は元気よく体を動かして、マット遊びの学習に取り組んでい...
12月20日(月) 今日の給食
今日の献立は、ご飯、大根と肉団子の煮物、ニラ玉スープ、牛乳でした。 冬野菜がお...
2年 パソコンでカードを作ったよ
2年生
この間のパソコンの学習では、自分で年賀状かクリスマスカードを選んで、好きな方を作...
12月17日(金) 今日の給食
今日の献立は、ご飯、ひっつみ汁、鮭の南部焼き、かぶと切り昆布の即席漬け、牛乳でし...
2年 清掃活動
17日、2校時に、2年生は校庭の落ち葉の清掃を行いました。「明日は落ち葉拾いだよ...
4年生 音楽「冬の歌」の合唱・合奏
音楽で「冬の歌」の合唱・合奏をしました。クラスごとに演奏を工夫し、お互いに聴き合...
2年 書き初めの練習をしたよ
書き初めの練習をしています。姿勢や鉛筆の持ち方、 「ていねいに、ゆっくり、こく」...
12月16日(木) 縦割り班給食
今日は縦割り班給食でした。 1〜6年生からなる縦割り班(ハートフル班)で一緒に給...
12月16日(木) 今日の給食
今日の献立は、野沢菜ご飯、きのこけんちん、おからのお焼き、牛乳でした。 日本味...
12月のハートフル活動
学校から
今朝はだいぶ冷えこみましたが、子供たちは普段よりも早めに登校してきました。 ハー...
社会科見学 6年
本日、新聞社と国会議事堂に見学へ行って来ました。 新聞社では、新聞ができるまで...
6年生 地域清掃
15日、6年生は学年で、地域清掃活動に取り組みました。 場所は、区民センター広場...
2年 「こぎつね」発表に向けて
いつも元気いっぱいの2年生。 発声練習で、高くてきれいな声も出るようになりました...
12月15日(水) 今日の給食
今日の献立は、豆乳フレンチトースト、トマトシチュー、キャベツとコーンのサラダ、牛...
重要
学校便り
おしらせ
各種届出
子どもを守る
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2010年12月
学校・教育・生涯学習に関するリンク集 「目黒区児童・生徒の携帯電話等の使用に関する指針」について 大鳥中学校 学びの支援サイト
RSS