11月28日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2014/11/28
- 更新日
- 2014/11/28
給食室
<今日の献立>
ご飯
みそおでん
五目きんぴら
牛乳
だんだんと寒くなり、冬が近づいてきました。
今日は季節の献立としておでんの登場です。みそをかけて食べるみそおでんにしました。
給食では、世田谷区産の大根、こんにゃく、じゃがいも、にんじん、焼きちくわ、生揚げ、ちくわぶ、さつまあげ、うずらたまご、結び昆布の10種類の具を、給食室の大きな鍋でじっくりと煮ました。
「今日の給食は何?」と聞かれ「おでんだよ」と答えると、「やっぱり!給食室からおでんのにおいがした」と言っていた子がおり、においで当てるなんてすごいなと思いました。
各クラスへ行くと「おでんおいしい」「おかわりする」など、好評なようでした。
給食後に「今日のおでんおいしかったよ」と報告してくれた子もいて、うれしかったです。
おでんの大根は、世田谷区の佐藤さんが育ててくださったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。
<今日の食材の産地>
大根:東京都世田谷区
にんじん:千葉 さやいんげん:長崎
ごぼう:青森 じゃがいも:北海道
豚肉:千葉 うずら卵:愛知
結び昆布:北海道