7月7日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2008/07/07
- 更新日
- 2008/07/07
給食室
今日の献立は枝豆チャーハン・冷やし七夕汁・すいか・牛乳です。
7月7日は七夕です。給食でも七夕にあわせた献立を出しています。
枝豆チャーハンは旬の枝豆を使ったチャーハンです。枝豆と炒り卵が星のようにもみえませんか?枝豆はゆでて、豆を取り出すところからはじめなくてはいけません。7Kgもの枝豆の豆を取り出すのに5人で30分ちかくかけて行います。またご飯や具はすべて釜で炒めて出しています。調理員さんがスコップと呼ばれる調理器具で、ご飯を炒めるのはまさに職人技です。
チャーハンは人気でおかわりする子もたくさんいました。
冷やし七夕汁はやはり旬のおくらをたくさん使います。おくらの切り口は星型!!そうめんを入れて、天の川に見立てています。おくらのとろみとそうめんのつるつるとした食感にロックアイスをいれて冷やして出します。暑いときにはなるべく食べやすいようにしてたくさん食べてほしいと思っています。
しかし今日は冷やし七夕汁の人気は「おいしい!!」という子と「おくらのネバネバがだめ・・」という子と意見が分かれました。低学年は苦手な子が多かったようで残りが多くあり残念でした。