5月15日(木) 今日の給食
- 公開日
- 2008/05/17
- 更新日
- 2008/05/17
給食室
今日の献立は、ご飯・かつおの角煮・アスパラガスのきんぴら・河内晩柑・牛乳です。
かつおの角煮は、この時期になると出す季節の献立です。かつおのたたきなどおいしいですが、給食では出すことができないので、しょうがやしょうゆ、水あめなどで煮ます。
臭み抜きとしていったん熱湯に通してから水でさらしたり、しょうがを多めに使うなどしているので、においも気になりません。
1年生は配っているときに「お肉だ、お肉」と言っていて魚とは思っていないようでした。食べたら「お肉じゃない!」といやがるかと思いましたが、「これおいしいね、ごはんと合うよ」と食べていました。
アスパラガスのきんぴらは、いつもゆでたアスパラガスだと「アスパラ嫌い〜」と残るので、炒めました。ただ炒めすぎるとぐちゃぐちゃになってしまうので、アスパラガスだけ別に炒めて、最後にごぼうなどと合わせました。スライスしてあったので、アスパラガスとは気付かない子が多く、「・・・ねぎ?」と言っていました。「アスパラガスだよ〜」と伝えると「これおいしいね!」とよく食べてくれていました。