学校日記

10月26日(金) 今日の給食

公開日
2007/10/28
更新日
2007/10/28

給食室

 今日の献立は、メープルフレンチトースト・野菜たっぷりスープ・サーモンフライ・ゆでキャベツです。
世界の料理〜カナダ編〜ということで、カナダにちなんだ料理にしました。カナダと言えば国旗にもなっているサトウカエデ。サトウカエデの樹液を煮詰めると、メープルシロップになります。このメープルシロップをフレンチトーストにぬりました。とても高価なものなので、ほんのちょっとずつですが・・・。
子どもたちの教室に行くと、「先生、このはちみつおいしい!」(違うんだよ〜!!)
ということで、はちみつとメープルシロップの違いを説明しました。

 そしてもうひとつは鮭です。鮭もカナダの特産品です。ちょうど今は日本の鮭が美味しい時期なので、北海道の鮭を使いサーモンフライにしました。
サーモンフライは好評で、「おいしいね!」とよく食べていました。でもサーモンフライが大きすぎたようで、スープがちょっと残り気味で残念でした。
 
 今日はメープルフレンチトーストがとっても気に入ったようで、1年生はいつも給食室にお礼の挨拶をしにきてくれるのですが、今日は「パンがおいしかったです!また作ってください!」と大きな声で言っていました。