学校日記

2月3日(月) 今日の給食

公開日
2014/02/06
更新日
2014/02/06

給食室

<今日の献立>
節分丼
野菜たっぷりみそ汁
かぶと切り昆布の即席漬け
牛乳

今日は節分なので、みんなに福がくるようにと、給食も節分にちなんだ献立にしました。
節分丼は、炒り大豆ご飯にいわしの蒲焼きをのせたものです。
低学年は、「骨まで食べられるの?」「しっぽも食べられる?」とおそるおそる食べている子もいましたが、食べてみると「おいしい」「おかわりしたよ」と好評でした。
また、「納豆のにおいがする」と何人もの子から言われました。
3年生以上は国語の授業で学んだので、「納豆は大豆から作られるから、そう感じるのかな」と言うと、「みそもそうだよね」など大豆について話しながら食べていました。

<今日の食材の産地>
しょうが:高知   にんじん:千葉
玉ねぎ:北海道  大根:神奈川
キャベツ:愛知   じゃがいも:北海道
長ねぎ:千葉    かぶ:千葉
大豆:北海道    刻み昆布:北海道
いわし:鳥取