学校日記

2月10日(月) 今日の給食

公開日
2014/02/11
更新日
2014/02/11

給食室

<今日の献立>
ご飯
すまし汁
魚のねぎみそ焼き
じゃがいものきんぴら
牛乳

魚のねぎみそ焼きに使った魚は「さば」です。
濃いめの味付けにしたので、白いご飯にぴったりのおかずになりました。

きんぴらは、細く切った食材を甘辛く炒めて作る料理です。
きんぴらごぼうが有名ですが、今日はじゃがいももたっぷり使って作りました。
使ったじゃがいもは、型崩れしずらいメークインという種類です。
シャキシャキした食感でおいしいきんぴらになりました。
きゅうしょくクイズでは、じゃがいもの種類について問題を出しました。
意外とじゃがいもの種類を知っている子が多く、驚きました。

<今日の食材の産地>
にんじん:千葉  大根:神奈川
長ねぎ:埼玉   小松菜:東京
ごぼう:熊本   絹さや:鹿児島
さば:九州    豚肉:鹿児島