2年 3年 金管楽器五重奏 鑑賞会
- 公開日
- 2011/12/13
- 更新日
- 2011/12/13
音楽室
今日(13日)は「めぐろ パーシモンホール アウトリーチ・プログラム」で、金管楽器の五重奏の鑑賞会がありました。
会場は、音楽室です。音楽室にはステージがあるので、そこで演奏していただきました。
2年生と3年生は、目の前から出される金管楽器の音色にひきつけられ、一生懸命に聴いていました。
季節の音楽として、アンダーソンの「そりすべり」の演奏には、「しってる!」と嬉しそうでした。リズムに合わせて身体を上下に揺らしながら聴いている子が多かったです。また、ジブリメドレーなどの耳になじみのある曲が演奏されて、思わず口ずさんだり、手拍子をしたりして、楽しみながら聴くことができました。
トロンボーン(プラスチック製なので、青いです。)の体験も3名だけですが、思いがけずやらせていただくことができました。3年生は、本物の楽器で体験したことがあるので、「2年生に譲ってあげよう。」と体験したい気持ちをおさえていました。
今日はプログラムも一人一人にいただきました。ご家庭で、プログラムを見ながらお子さんと今日のことを話題にしていただけたら嬉しいです。
演奏してくださった方々から、「楽しんで聴いてくれていて、嬉しかったです。」とのお言葉をいただきました。
今回の体験から、楽器を演奏することに更に興味をもってくれたらいいなと思います。