1年生「シャトルラン」
- 公開日
- 2021/04/22
- 更新日
- 2021/04/22
1年生
この日(4月21日)、シャトルランを行いました。
シャトルランとは、体力テストの一つで、全身の持久力を見るための種目です。
20m幅で引かれた2本の線の間を決められた時間内に走ります。決められた時間内に走ることができなくなった時点で終了です。時間がわかる合図音のCDを使います。
時間内で走ることができたかの判定や、何回走ることができたかを数えることは、6年生が手伝ってくれました。
どの子も、へとへとになるまで頑張っていました。へとへとになりながらも、「楽しかった。」と、言っていました。