1月27日(月)今日の給食
- 公開日
- 2020/01/29
- 更新日
- 2020/01/29
給食室
☆アマトリチャーナ
☆ローマ風かきたまスープ
☆いちご
☆牛乳
学校給食週間2日目の今日は、第一回パラリンピックが開催されたイタリアの料理を出しました。
アマトリチャーナはローマの北東部にあるアマトリーチェという町の名前からきています。ダイストマトとホールトマトをふんだんに使ったシンプルなトマトソースのスパゲッティで、アラビアータとは異なり、辛いのが苦手な人も食べられる味付けになったかなと思います。
ローマ風かきたまスープは、イタリア語で「ストラッチャテッラ」という家庭料理です。溶き卵に粉チーズとパン粉を混ぜてスープに注ぎ、そぼろ状の卵のスープになりました。ホールコーンの甘みが効いたスープで、低学年を中心に甘くておいしい!と言ってもらえるメニューでした。
インフルエンザや発熱でお休みする人が少しずつ出てきています。学校でもうがいと手洗いを十分にするようにしましょう。
にんにく→青森県
パセリ→静岡県
玉ねぎ→北海道
にんじん→千葉県
ダイストマト→イタリア
鶏卵→青森県
鶏もも肉→鹿児島県
いちご(とちおとめ)→栃木県