学校日記

1月29日(月) 今日の給食

公開日
2018/01/30
更新日
2018/01/30

給食室

<今日の献立>
スパゲティミートソース
ポテトのフレンチサラダ
花みかん
牛乳

学校給食週間にちなんだ献立4日目です。
今日は昭和40年頃から登場し始めた、麺料理を作りました。
麺といっても、今のように様々な種類の麺が出たわけではなく、「ソフト麺」といううどんとスパゲティの中間の太さの麺が、袋に入って出ていました。
また、飲み物が脱脂粉乳から牛乳に変わったのもこの頃です。
今日は朝早くからミートソース作りが始まり、1時間以上じっくり煮込みました。
上の階では「いい匂い〜」「今日はミートソースだね」といった会話があったようでした。
じっくり煮込んで作ったおかげで、肉と野菜のうま味がたっぷりつまった、おいしいミートソースができました。
給食時間に各クラスを回ると、嬉しそうに口の周りを赤くしながら食べている子を多く見かけました。
お休みの子も少しいますが、登校している子供たちは元気で食欲もあり、よかったです。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  しょうが:高知
玉ねぎ:北海道  にんじん:千葉
セロリー:静岡  じゃがいも:北海道
きゅうり:宮崎  ホールコーン:北海道
パセリ:静岡   みかん:神奈川
豚ひき肉:埼玉