学校日記

1月13日(金) 今日の給食

公開日
2017/01/13
更新日
2017/01/13

給食室

<今日の献立>
ご飯
みそ汁
ハムと枝豆のたまご焼き
ひじきと大根の和え物
牛乳

1〜3月にかけて、6年生の家庭科とのコラボレーション料理・献立を出します。
6年生は家庭科の授業で、1食分の食事の献立を考えました。
2月の給食で代表2名の1食分の献立を給食で作る予定ですが、1〜3月にかけては6年生が考えた献立の中に合った料理をいくつか作ります。
今日は「ハムと枝豆のたまご焼き」が6年生が考えた料理でした。
黄色・黄緑色・ピンク色・オレンジ色と彩り鮮やかな料理になりました。
「おいしい」「枝豆がいいね」など、他のクラスの子にも好評でした。
また、2日前に出した「野菜とゆずの和え物」もそうでした。
ゆずの香りがよく、季節が感じられる料理でした。
今後も給食時に配布するおたよりで伝えるので、楽しみにしてもらえたらと思います。

みそ汁に入れた長ねぎは、八王子市の菱山さんが作ったものでした。
今日もおいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
長ねぎ:東京都八王子市
にんじん:千葉  大根:神奈川
玉ねぎ:北海道  きゅうり:宮崎
冷凍枝豆:タイ  鶏卵:青森
生わかめ:徳島  ひじき:長崎
糸削り:鹿児島