学校日記

11月17日(木) 今日の給食

公開日
2016/11/17
更新日
2016/11/17

給食室

<今日の献立>
ご飯
チゲ豆腐
チャプチェ
牛乳

世界の料理〜韓国編〜です。
チゲ豆腐の「チゲ」とは、鍋料理のことです。
豆腐の他にも、タラや豚肉、そしてたっぷりの野菜が入っていて、ボリューム満点の料理です。
「今日はスープだけをスプーンですくって、ご飯にかけて食べてもいいよ」と話すと、子供たちは嬉しそうにかけ、食べていました。
「おいしい」「スープがおいしい」と感想を聞かせてくれた子がたくさんいたので、うれしかったです。
チャプチェは韓国の春雨の炒め物です。今日は緑豆(りょくとう)春雨を使いました。
豚肉にしっかり味をつけたので、おいしくできあがりました。
こちらも子供たちは「おいしい」とよく食べていました。

チャプチェに入れた小松菜は、世田谷区の高橋さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました!

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都世田谷区
にんじん:千葉  もやし:山梨
にんにく:青森  白菜:長野
長ねぎ:青森   にら:高知
玉ねぎ:北海道  豚肉:鹿児島
すけそうだら:ロシア