第59回卒業式
平成29年3月17日(金)、第59回卒業式が行われ、170名の卒業生が旅立って行きました。
「出会いがあれば別れがある。始まりがあれば終わりある。そして、苦しみがあれば喜びがある。私たちの旅は今日ここから始まります。」 3年生を送る会(その4)その他にも文化行事委員による思い出のスライド上映もありました。 3年生を送る会(その3)3年生を送る会(その2)3年生を送る会(その1)1.開会の言葉 2.くす玉 3.在校生より送る言葉 薬物乱用防止教室
平成29年3月6日(月)3校時に目黒警察署の方々にきていただき、薬物乱用教室を実施しました。
部活動駅伝大会第34回部活動駅伝大会
本日の部活動駅伝大会は予定通り開催します。
第8回中学生「東京駅伝」大会
平成29年2月5日(日)、味の素スタジアム・都立武蔵野の森 特設周回コースにて第8回中学生「東京駅伝」大会が行われました。
◎目黒区の成績・記録 女子の部 第13位(1時間56分56秒) 男子の部 第33位(2時間29分53秒) 総 合 第24位(4時間26分49秒) 女子の部は昨年度までの目黒区の記録を更新し、特別賞を受賞しました。 また、本校の女子が1.5kmの部で区間賞(1位)を受賞しました。 校外学習(都内めぐり)
平成29年2月3日(金)、2年生が校外学習(都内めぐり)を行いました。各クラス6班に分かれ、班長を中心に自分たちでコ−スを決めました。
東京駅伝・激励会
平成29年1月28日(土)、中学生「東京駅伝」の激励会が行われました。ユニフォ−ムも贈呈されました。
目黒区教育委員会・児童生徒表彰式
平成29年1月26日(木)目黒区総合庁舎にて、児童生徒表彰式が行われました。本校からは5名と1団体が表彰されました。
小学4年生の中学校見学
平成29年1月19日(木)に烏森小学校、東山小学校の4年生が学校見学に来ました。2年後、ぜひ入学をお待ちしています。
全校朝礼・3期スタ−ト
平成29年1月10日(火)、冬休み明けの全校朝礼を行いました。大きな怪我や事故もなく、みんな元気に登校しました。今年もよろしくお願いします。
全校集会
平成28年12月22日(木)冬休み前の全校集会を行いました。今年度は18日間の長い休みになります。校長先生のお話にあった「時間には限りがある」有意義な冬休みにしましょう。
第24回全国中学校駅伝大会(女子の部)
平成28年12月18日(日)滋賀県野洲市の希望が丘文化公園にて行われた「第24回全国中学校駅伝大会」に女子陸上部が東京都代表として出場しました。全国の各都道府県優勝校が集まる中、結果は48校中41位でした。よく頑張りました。東山中学校の誇りです。
落ち葉掃き2
地域の方々もいっしょに落ち葉掃きをしてくれています。
落ち葉掃き1
12月は本校の伝統行事の一つとして、朝7時30分に集まり、学校周辺の落ち葉(銀杏)掃きを行っています。
出前授業(東山小)2
社会・国語の授業です。
出前授業(東山小)1
平成28年12月8日(木)本校教諭が東山小学校に行き、5年生を対象に美術・社会・国語の出前授業を行いました。美術と国語の授業です。
|
|