平成22年3月23日(火)

画像1 画像1
 海鮮ちゃんこうどん 切干し大根のハリハリ漬け ぼたもち 牛乳

 春分の日をはさんで前後7日間を彼岸(ひがん)といい、お墓参りをして先祖を供養(くよう)し、ぼたもちなどを供える風習があります。春のお彼岸のときは、春の花、牡丹(ぼたん)にちなみ「ぼたもち」と呼ばれます。秋のお彼岸のときは、秋の花、萩(はぎ)にちなみ「おはぎ」と呼ばれます。
 今日は、「あずき」「きなこ」「ごま」の中から事前に申し込んだ一つをいただきます。

平成22年3月18日(木)

画像1 画像1
 ご飯(ひとめぼれ) 魚の照り焼き 変わり肉じゃが
 一塩きゅうり ニラ玉スープ ミルクゼリーいちごソース

 明日は食育の日。明日は卒業式で給食がないので、今日が一汁三菜のメニューです。
 また、3年生の卒業をお祝いして、紅白のゼリー「ミルクゼリーいちごソース」がデザートです。

平成22年3月17日(水)

画像1 画像1
 スパゲティミートソース きのことじゃが芋のスープ
 くだもの(いよかん) 牛乳

 今年度の給食もあとわずか。給食中のマナーを振り返ってみましょう。
1 「いただきます」「ごちそうさま」のあいさつができた
2 立ち歩いたりせず、良い姿勢で食べた
3 食べ物を口に入れたまま、おしゃべりをしなかった

平成22年3月16日(火)

画像1 画像1
 ミルクパン 魚のピカタ かぶのサラダ ベイクドあんのう 牛乳

 「ベイクドあんのう」の「あんのう」とは、あんのう芋のこと。鹿児島県の農業試験場で改良された、種子島を代表するさつま芋です。甘味が強く、しっとり、トロッとした焼きあがりです。
 あんのう芋を半分に割って、すくうように食べて下さい。

平成22年3月15日(月)

画像1 画像1
 天丼 すまし汁 青菜とえのきのお浸し 牛乳

 今日の天丼はエビのてんぷらと、野菜のかき揚げです。野菜のかき揚げには、玉ねぎ・にんじん・ミツバを使いました。えびのてんぷらはふわっと、かき揚げはサクッと上がっています。
 お浸しに使った青菜は、ほうれん草です。

平成22年3月12日(金)

画像1 画像1
 焼きピロシキ ぶどうパン 野菜スープ サラダ くだもの(たんかん) 牛乳

 ピロシキは、いろいろな皮で具を包み、焼いたり、あげたりしたロシアの料理。今日はパン生地で包んで、焼きました。
 今日のくだものはたんかん。原産地は中国で、明治時代に日本に伝えられました。甘味が強いのが特徴です。

平成22年3月11日(木)

画像1 画像1
 鶏南蛮うどん 根菜の煮物 ミルクくずもち 牛乳

 南蛮とはネギと唐辛子を使用した料理。今日のうどんは、鶏肉の入ったうどん汁にネギと七味唐辛子を入れて煮ました。
 ミルクくずもちにかけるきな粉は、この季節にあわせて、青大豆で作られたウグイス色のきな粉にしました。

平成22年3月10日(水)

画像1 画像1
 家常豆腐(ちゃーちゃんとうふ)丼 えび団子の中華スープ
 くだもの(りんご) 牛乳

 家常豆腐は中国の家庭料理。豆腐と家にある野菜を使って作ります。今日は厚揚げと甘みが増した柔らかいキャベツを使って、みそ味にしました。
 えび団子の中華スープは、えびのほかに、いか、タラのすり身を加え、長いもでふんわりと仕上げました。

平成22年3月9日(火)

画像1 画像1
 パンプキンパン チキンバーベキュー焼き ポテトのフレンチサラダ
 ヨーグルトいちごソース 牛乳

 チキンバーベキュー焼きは、調味料のほか、すりおろした玉ねぎ、りんご、にんにくと一緒に漬け込んだ鶏肉を焼いたものです。調理員さんが、肉の裏から切れ目を入れて食べやすいようにしてくれました。
 ヨーグルトにかけるいちごソースは、フレッシュのいちごを砂糖で煮て、レモンで酸味をつけた自家製です。


平成22年3月8日(月)歯の日

画像1 画像1
 あけぼのご飯 わかさぎの甘露煮 がんもと白菜の煮物 みそ汁
 くだもの(ぽんかん) 牛乳

 今日は、カルシウムを多く含むわかさぎとがんもどきを使った給食です。わかさぎは10月から3月にかけて量が盛んに行われます。きょうのわかさぎは北海道釧路市にある阿寒湖で獲れたものです。

平成22年3月5日(金)

画像1 画像1
 ご飯(ひとめぼれ) 煮込みハンバーグ セサミポテト
 青菜のソテー くだもの(ネーブルオレンジ) 牛乳

牛肉と豆腐で作ったハンバーグを、とんこつスープ、玉ねぎ、マッシュルーム、デミグラスソースなどで作った特製ソースで煮込みました。ご飯やジャガイモによく合うと思います。
 青菜のソテーの青菜は、ほうれん草を使いました。

平成22年3月4日(木)

画像1 画像1
 長崎ちゃんぽん 即席漬け 豆腐のごまドーナッツ 牛乳

 長崎ちゃんぽんは、長崎の郷土料理。豚骨と鶏ガラでとったスープに豚肉やいか、野菜などの具がたっぷり入った麺料理。中国の福建(ふっけん)料理がもととなっているといわれています。
 豆腐のごまドーナッツは新メニュー。白玉粉を加えてモチモチ感を出しています。

平成22年3月3日(水)

画像1 画像1
 ちらし寿司 すまし汁 三色白玉だんご 牛乳

 今日はひな祭り。女の子のお祭りで、ひな人形を飾り無病(むびょう)息災(そくさい)を願います。
 ひな祭りに飾るひし餅の三色には意味があり、白は雪を、赤は桃の花を、緑は新芽を表しています。今日は白玉団子で表しました。赤はいちご、緑は抹茶で色をつけています。

平成22年3月2日(火)

画像1 画像1
 ナンピザ カレービーンズシチュー ミックスフルーツ 牛乳

 カレービーンズシチューの豆は、ひよこ豆。形がひよこの顔に似ているのでこの名前があります。西アジアが原産の豆で、古くからインドやヨーロッパで食べられていました。クセがなく、ほくほくした食感です。
 ミックスフルーツの中には、みかん缶、もも缶のほか、季節のくだもののいちごとキウイフルーツが入っています。

平成22年3月1日(月)

画像1 画像1
 ご飯・ふりかけ 揚げ魚のおろしかけ みそ汁 くだもの(いちご) 牛乳

 今日の魚は金目鯛です。しょうがと醤油で軽くした味をつけたあと粉をつけて、油で揚げ、素揚げしたしし唐辛子とにんじんを添え、大根おろしをかけました。

平成22年2月26日(金)

画像1 画像1
 ビーフカレー コールスローサラダ くだもの(りんご) 牛乳

 3日間の学年末考査が終わりました。今日は、皆さんが食べやすいようにカレーにしました。カレー粉は数種類の香辛料がブレンドされたもの。香辛料には、それぞれ食欲増進、消化促進、殺菌など様々な効果があります。

平成22年2月23日(火)

画像1 画像1
 肉まん あんまん 中華風野菜 長芋入り中華スープ くだもの(いちご2個)
 牛乳

 今日の、肉まん、あんまんは、粉をこねて皮を作り、ひとつひとつ給食室で包み蒸しあげました。両方合わせて約300個の中華まんです。もちろん、あんまんのあんこも手作りです。

平成22年2月22日(月)

画像1 画像1
 ご飯(ひとめぼれ) さばの塩焼き じゃが芋のきんぴら 大根のみそ汁
 くだもの(ぽんかん) 牛乳

 日本各地の沿岸に生息するマサバ。脳細胞を活性化させたり、動脈硬化を予防したりする不飽和脂肪酸を多く含みます。
 今日は三陸沖で採れたマサバです。

平成22年2月19日(金)

画像1 画像1
 ご飯(ひとめぼれ) 鶏肉のから揚げ(2個) 和風サラダ(トマト1切)
 じゃが芋のみそ汁 たくあん 牛乳



 肉料理のリクエストメニュー1位は鶏肉のから揚げでした。鶏肉にしょうゆ、みりん、しょうが、にんにくで下味をつけ、卵を少々もみ込んでから、粉をつけて揚げました。
 ちなみに、2位はタンドリーチキン、3位はハンバーグでした。

平成22年2月18日(木)

画像1 画像1
 みそラーメン ごまきゅうり さつま芋の茶巾 牛乳

 今日は、豚骨、鶏がらでスープをとったみそ味の温かいラーメンです。具には、豚肉のほかにたくさんの野菜や海草が入っています。何が入っているかわかりますか?

答え…干ししいたけ、玉ねぎ、にんじん、たけのこ、もやし、長ねぎ、ニラ、わかめ、とうもろこし

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式

校長室より

おしらせ

学校だより

PTAより

学校経営

授業改善プラン

献立表

学校評価

目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182