4月21日の給食・ガーリックトースト ・シナモントースト ・ポテトサラダ ・ミネストローネ ・果物(デコポン) ・牛乳 今日の主役はスープです。肉、野菜、チーズ、豆等中身たっぷりで消化もよく、身体もあたたまります。具だくさんのスープは朝食にも夜食にもいいですよ。 部活動入部4月21日 仮入部期間終 4月22日 入部届け〆切 4月25日〜5月5日 部活動別保護者会 ※詳細は本日配布したプリントをご覧下さい。 5月 6日 部活動全体保護者会 4月20日の給食・ごはん ・さわらの西京漬け ・がんもと根菜の煮物 ・かき玉汁 ・果物(キウイ) さわらは成長して大きくなることに名前が変わります。「出世魚」といわれ縁起の良い魚です。今が旬で、脳細胞を活性化させるEPAやDHAが豊富です。 4月19日の給食・肉うどん ・切干大根のサラダ ・若草だんごきなこかけ よもぎを知っていますか?今日の若草だんごに入っています。食べられる野草で、草もちや草だんごの緑色のものです。つくし、よもぎ、よめななど食べられる野草は、身近で見つけられます。植物図鑑などで調べてみてはどうでしょう。 4月18日の給食・麦ごはん ・ひじきふりかけ ・豆腐コロッケ ・キャベツのごまあえ ・味噌汁 ・牛乳 今日は、玉ねぎを2種類使っています。去年の秋にとれた玉ねぎは調理してもくずれにくいので豆腐コロッケに、今が旬の新玉ねぎは柔らかくて辛みが少ないので味噌汁に入れています。 通学路確認
通学路確認期間が始まります。
通学路の確認と自宅の場所の確認、地域の安全確認のために行います。詳細は、学級担任とご確認ください。 期間 4月18日〜21日、25日 4月15日の給食・炊き込みごはん ・焼きシシャモ ・野菜のたきあわせ ・ミルクくずもち ・牛乳 野菜の炊き合わせに凍り豆腐が入っています。日本の伝統的な保存食で京料理にもよく使われます。スポンジみたいと言わず、だしのおいしさを味わってください。 4月14日の給食・八宝麺 ・大根の韓国漬け ・杏仁豆腐 ・牛乳 今朝、ごはんを食べて来ましたか。春眠(しゅんみん)暁(あかつき)を覚えず、と言われますが、ちょっとだけ早起きして、しっかり朝ごはんを食べましょう。 朝ごはんは、午前中の活動のエネルギー源です。 4月13日の給食・ごはん ・ぎんだらの照焼 ・五目きんぴら ・味噌汁 ・牛乳 口中調味(こうちゅうちょうみ)口の中で味をつけること。 日本人の味覚はとてもよいといわれます。その大きな理由は「ごはん」です。ごはんを食べ、2〜3回かんでおかずを食べる。そして口の中で混ぜるように砕き飲み込む。和食は味覚を鋭くするようです。 4月12日の給食・セサミコッペパン ・ジャム ・チリドッグ ・コーンスープ ・清美オレンジ 今日のパインパンはセサミコッペパンにかわりました。震災のための計画停電で、パン工場では、1種類のパンしか作れないそうです。ジャムをつけて食べてください。 4月11日の給食・カレーライス ・福神漬け ・フルーツゼリー ・牛乳 カレーライスは、丸のみしやすいメニューです。背筋を伸ばしてよくかんで食べてください。 給食が始まります
東山中学校では、目黒区の栄養基準、食品構成をもとに食品の安全性、季節感、日本の食文化を大切にし、心のこもった手作りの給食を実施しています。
給食は、11日(月)から始まります。 対面式1年生のみなさんは、これからの東山中生活に不安と期待が入りまじった複雑な気持ちだと思いますが、この会を通して早く東山中の生活に慣れ、東山中のことを少しでも知っていただけたらうれしいです。〜東山タイムズ〜 第56回入学式明日は入学式
第56回 入学式
平成23年4月7日(木) 受付 8:30〜8:50 開式 9:30 就学通知書を受付にご提出ください。 明日は前期始業式
平成23年度 前期始業式
平成23年4月6日(水) 8:25校庭集合 持ちもの等は、22年度末の各学年の学年通信で掲載されていますので、ご確認ください。 |
|