救助袋で避難
地震を想定した避難訓練。
避難し遅れた生徒を救助袋を使って避難させました。
生徒の感想「静電気がすごかった」
【校長室より】 2023-02-02 15:46 up!
さあ、2月
今朝は、中学受験に向かう親子の姿を多く見かけました。
明日は、都立推薦の発表日。
私立高校一般受験、都立高校一般受験も近付いてきました。
【校長室より】 2023-02-01 09:20 up!
盛り上がった百人一首大会(1年生)
先週の金曜日、2年生が鎌倉で校外学習を行っている頃、学校では1年生が百人一首大会を行いました。
かなり盛り上がったようです!!
【校長室より】 2023-01-30 13:57 up!
鶴岡八幡宮
雨が降り始めました。
お土産も買って、中目黒に向かってます。
何やら今度は東横線が
遅れてる
【校長室より】 2023-01-27 15:46 up!
大仏
太陽が消えてさらに寒くなってきました。
横須賀線が遅れたのですが、上手に調整しているようです。
【校長室より】 2023-01-27 12:50 up!
いざ鎌倉
【校長室より】 2023-01-27 08:11 up!
都立推薦入試!頑張れ〜
今日は都立高校の推薦入試日です。都立推薦は倍率も高く狭き門ですが、しっかりと自分をアピールして来てください。
【校長室より】 2023-01-26 07:41 up!
笑顔で報告に
今夜からかなり冷え込むようです。
練馬区や杉並区では、昨日雪がパラついたそうです。
第一希望の高校に進路が決まった3年生が、校長室に報告に来てくれました(^^)/
「これから試験を迎える仲間を支えてあげてください!」
【校長室より】 2023-01-24 13:14 up!
寒〜い
生徒会朝礼、体育館も暖まりきらないうちに終了しました。
吹奏楽部、アンサンブルコンテスト金賞!おめでとう!
水曜日は気温氷点下の予報です。
26,27は都立推薦入試!
【校長室より】 2023-01-23 10:07 up!
キャンペーン最終日
【校長室より】 2023-01-19 12:26 up!
よーいどん!もぐもぐ給食大運動会
何やら早食い競争でも始めるのか?と思われそうですが(笑)
給食委員会の取組で、今日(17日)から3日間、配膳を素早くやって、食べる時間を確保しよう!というものです。
果たして・・・
【校長室より】 2023-01-17 12:25 up!
学校公開週間 最終日
空模様は怪しいですが、土曜日なのでたくさんの保護者の方が見えてます。
3,4時間目は「生き方教室」
やりたいことを見付けるきっかけとなる生徒もいるはずです。
【校長室より】 2023-01-14 10:55 up!
学校公開日 3日目
今日は、昼過ぎに暖かくなるという予報ですが、、
明日は公開最終日、土曜日なので参観者増えそうです。
明日、明後日は大学入学共通テストですね・・・
【校長室より】 2023-01-13 10:54 up!
学校公開週間 2日目
空は青く澄んでいます。それでも朝は冷えますね。
PTAのみなさん、寒い受付、巡回にご協力ありがとうございます。
【校長室より】 2023-01-12 10:45 up!
学校公開日週間 展示会
「輝け!学校に彩りを」をテーマに展示会がスタートしました。
【校長室より】 2023-01-11 12:23 up!
2023年スタート
冬休み中に大きな事故や事件に巻き込まれることなく、元気に生徒は登校できました。
学校の区切りは「年度」です。新しい年を迎えましたが、あと3か月をいかに大切に過ごすかが大切です。
生徒会の2C加藤さんから、「時間を意識して生活しましょう」と呼びかけがありました。
【校長室より】 2023-01-10 08:48 up!
クリスマスコンサート
12月23日、冬休み前最終登校日の放課後、吹奏楽部が体育館でミニコンサート
心安らぐ時間でした。
【校長室より】 2022-12-26 07:36 up!
さあ、明日から冬休み(^^)/
税の作文、税の標語、薬物乱用防止ポスター、標語、明るい選挙
たくさん表彰しました〜!
【校長室より】 2022-12-23 14:33 up!
床も階段も
【校長室より】 2022-12-22 15:01 up!
大掃除
冷たい水で雑巾をゆすぎ、、、
床に張り付いた小さなゴミも、エアコンのフィルターも
【校長室より】 2022-12-22 15:00 up!