身体計測![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて、体育館では身体計測を行っています。1年生は、3年生になるまでにどれだけ成長するか楽しみです。 3年生は、ipadで復習確認テスト! 放課後は部活動の仮入部も始まり、活気が出てます。 スポーツ選手大活躍!![]() ![]() 水泳の池江璃花子選手も4冠を果たしました。 暗いニュースばかりの中、嬉しいニュースですね! 部活の大会も中止にならないことを祈ります。 校内巡り![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() また、図書室では司書の熊倉さんより図書室の使い方やほんの借り方などの説明を受けています。 朝読書だけでなく、読書の習慣をつけてたくさん読んでもらいたい。 始まりはカレーライス!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さあ、歯科検診が終わり、令和3年度最初の給食はカレーライス! 1年生も準備が早かったですね、美味しそうに食べていました。 午後は部活動説明会! どの学年も自己紹介!
教室では自己紹介が行われていました。
緊張しながらも、みんなの前で頑張って自己PRしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新入生119名入学!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピカピカの新入生が緊張しながらも、しっかりと返事をしました。 入学式後も看板を背景に写真撮影をするための行列ができていました。 さあ、今日から本格的にスタートです。 チーム東山中始動!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 着任式では、新メンバーの安藤副校長、齋藤教諭、小林教諭、青木教諭からひとことずつ。「挑戦」「世界」「挨拶」「成長」「世界」がキーワードでした。 生徒会副会長 釣くんからは「目標達成へ向けてのプロセスが大切!」と 3年生と2年生として、さらなる成長に期待します。 本当にすごい人だ!尊敬します!![]() ![]() 勇気と感動をありがとう! 明日は始業式、山中生も1人1人がしっかりと目標をもって、一日一日を全力で頑張ってもらいたい。 |
|