8月31日(金)数学の授業

2年生の数学の授業を見に行きました
数学科では習熟度別少人数指導を行っていますが、授業の始めに、全員を集めて前期期末考査に向けて、出題についての説明を行っていました
問題の傾向、つまずきやすいところの説明など学習のポイントをつかみやすい説明でした
クラスに分かれての授業は、「一次関数の値の変化」でした
y=4x+2
xの増加量 yの増加量 変化の割合 を考える内容でした
先生の説明をよく聞き、集中して取り組んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(木)小中連携活動(教員研修)

目黒区では、各中学校区で定めた「小・中連携子ども育成プラン」を基に、小学校と中学校が連携を図り、9年間を見通して子どもを育てています
昨日、第2回目の小中連携活動を菅刈小学校で行いました
第一中学校、菅刈小学校、駒場小学校の全教員が菅刈小学校に集まり、小学校の授業を参観しました
その後、教科ごとに分かれて、育てたい資質や能力、小中で連携したい指導方法などを話し合いました
また、中学校学年ごとに分かれて生徒の情報交換等も行いました

どの教科、学年においても真剣に話し合いが行われ、教職員相互の交流と共通理解を深める研修となりました
この研修を生かして、子どもを育てていきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(水)家庭科の授業

1年生の家庭科の授業を見に行きました
トートバックの制作を行っていました
今日のねらいは、「底布を本体に縫い付ける」と「本体に紐を縫い付ける」です
底布を付けるために、仮留めをしてしつけ糸で手縫いをします
紐を縫い付けるために、場所を決めて線を引きます
アイロンやミシンを使って作業をしていました
先生の指示をしっかり聞いて取り組んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月28日(火)専門委員会

今日は専門員会がありました
ちょっと前になりますが、7月の活動についての反省と9月の活動の確認をしました
前期の委員会活動は、9月いっぱいで終わります
10月からは後期の委員が引き継いでいきます
各委員としての活動は残り1ヶ月ですが、しっかり取り組んでください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月27日(月)集団下校訓練

今日から前期後半が始まりました
体調を崩して休みの生徒もいましたが、生徒たちは元気よく登校しました
東海沖で大きな地震が発生する可能性があるという「警戒宣言」が発令されたことを想定した「集団下校訓練」を実施しました
校庭に地域ごとに整列し、点呼を取りました。班長がしっかり声をかけ、集中して行動することができました
担当の教員が地域ごとに決められた最終解散ポイントまで引率しました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月24日(金)夏休み最終日

37日間の夏休みが終わろうとしています
生徒の皆さんはどのような夏休みを過ごしたのでしょうか
きっと、有意義な夏休みだったことでしょう
この夏休み中には、主事さんが校舎全ての廊下と階段のワックスをかけてくれました
また、各教室のカーテンも洗濯をしてくれました
今週、各担任は皆さんを迎えるために教室の整備を行っていました
下駄箱は皆さんの靴が入るのを待っています
この土日をゆっくり過ごして、27日元気な姿で登校しましょう
画像1 画像1
画像2 画像2

8月23日(木)区連体練習二日目

今日の練習は、昨日教えてもらったウオーミングアップからダッシュをみんなで行い、その後は種目ごとに分かれて練習を行いました
コーチから、種目ごとに重要なポイントを教えていただきながら、生徒たちは暑い中一生懸命に取り組んでいました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月22日(水)区連体練習

9月26日(水)駒沢陸上競技場で行われる目黒区立中学校連合体育大会へ向けての練習が始まりました
コーチに昨年度「走り方教室」で講師をお願いした方に今年度もお願いをして、今日から24日までの3日間指導をしていただきます
今日は、自分のイメージしたとおりに身体を動かす、ことをねらいとして、姿勢、重心の移動、歩き方、走り方など競技でベストを尽くすための身体の作り方等の基礎を教えていただきました
暑い中ですが、しっかり目的をもって取り組んでいきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日(火)夕方の中庭

夕方になると、アブラゼミやミンミンゼミの鳴き声に混じって、ヒグラシの鳴き声が目立つようになってきました
ヒグラシは林や森の中など静かで薄暗いところに生息していることがほとんどのようです
都心にある第一中学校においてヒグラシの鳴き声が聞こえるというのは、動植物にとっても、よい環境にあるということでしょう
特に、中庭の大きな木から聞こえます
夏ももうすぐ終わりなのかなと、少しさみしい気持ちになります
画像1 画像1
画像2 画像2

8月20日(月)本日の部活動

夏休みも残すところ一週間となりました
宿題は大丈夫でしょうか
体調はいかがですか
27日に備えて準備を進めてください
暑さも和らぎ、過ごしやすい気候になってきました
部活動では、バスケットボール部が練習試合を行っていました
今日はさほど暑くもなく、生徒たちも集中して取り組む事ができていたようです
この週末には、新人大会に向けての目黒区シード権大会があります
頑張ってほしいと思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日(金)テニス部新人大会

早いもので、競技によっては新人大会が始まっています
硬式テニスは、今日から新人大会が始まり、本校の生徒も大会に参加しました
硬式テニスはコート数が必要なため、いくつかの会場に分かれて大会が運営されています
午前中に試合に参加した生徒の写真が届きました
試合の結果は、負けてしまいましたが、気持ちを切り替えて今後もしっかりと練習に励みましょう
今日の午後、明日に試合のある生徒もいます
頑張ってください
画像1 画像1
画像2 画像2

8月16日(木)野球部

今年度の途中から発足し、活動している野球部
発足した当時は、3年生がいて単独チームで大会に参加しました
3年生が引退し、部員が8名になったため、単独チームでの大会参加ができなくなったので、他の学校と合同チームを組み練習を行っています
8月の上旬、秋季野球大会(新人大会)へ向けての目黒区のシード権大会が行われました
この大会で結果を残せば、秋季野球大会の組み合わせが楽になります
結果は、5対4で負けてしまいましたが、気持ちを切り替えて、合同チームとしての力を高めて大会に臨みます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月15日(水) 大会に向けたテニス部の練習

日頃の猛暑に戻り、朝から日差しが強いです。
しかしながらテニスコートを吹き抜ける風があり、いくらか暑さをしのげている様子でした。テニス部は、週末の新人大会個人戦に向けて、試合形式の実践練習を行い真剣にボールを追いかけていました。
本日は、全国戦没者追悼式当日です。戦没者や原爆死没者を追悼し心より平和を祈念して半旗掲揚を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月14日(火)中庭の自然

昨日の夕方は、目黒区も大きな落雷とともに一時は土砂降りの雨となりました。
今日の晴天は、一層まぶしく感じます。
校舎の中庭は、雨上がりで緑が一段ときれいです。また、蝉も暑さの為か木陰の枝にとまり声たかだかに鳴いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月13日(月)テニス部の活動

今日はそれほど強い日差しはないですが、湿度が高く蒸し暑いです。
今週末から新人大会が始まるテニス部の活動を見に行きました。
夏休み後半の初めての練習日だったので、ゆっくりと準備運動を行い体調を整えながら練習に励んでいました。
ボール出しを行っている先生方も、熱心に汗を流して頑張っています。テニス部の皆さん、新人大会に向けて成果が発揮されることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月10日(金)階段のワックス掛け作業

今日は、まさに台風一過で晴天となり朝から暑い一日です。
部活動その他の生徒の活動は、週末も含めて一切ありません。
第二校舎の廊下、階段のワックス掛けに引き続き、本校舎の階段のワックス掛けをしてくださいました。新しい機械を使用して用務主事さんお一人での作業です。その手際のよさと丁寧さには、生徒や学校への大きな愛情を感じ頭の下がる気持ちで一杯です。
暑い中、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

8月9日(木)台風13号の通過

朝からほとんど雨と風はありません。
校舎内を見て回りましたが、大型で強い勢力を保つ台風13号の影響はなかったようで安心しました。中庭の木は、多少の風雨で葉っぱや小枝が落ちた程度ですみました。また、校庭の防球ネットやバスケットボールコートも異常ありませんでした。
もちろん、雨に打たれた草花も元気よく咲いてました。昨日から台風対応の為に気を遣い対処して下さいました用務主事の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月8日(水)校舎の安全点検

午後になり雨と風が次第に強くなってきました。
今年の夏休みは、校舎の修繕工事等は予定されていませんが、午前中に校舎全般の施設点検と火災報知器等の消防点検がありました。また、給食室では大釜1台の搬入作業が行われました。
生徒の皆さんの安全・安心な学校づくりの為に、日頃から多くの方々に支えられていることに改めて心より感謝いたします。
今夜からの台風13号の影響が心配です。ご指摘されましたとおり各教室のICT機器のコンセントは、次回使うまで確実に抜いておきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月7日(火) バスケットボール部

今日は小雨が降っていて涼しい朝です。
校内では、バスケットボール部のみが活動しています。
この時期は、新チームにとって一番重大切な期間となります。コーチの説明を理解して確実に基礎・基本を身につけるこが必要です。また、バスケットボールの試合に向けて走力向上の練習は、暑くても苦しくても欠かすことはできません。
みんなで元気よく声を出し集中して練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月6日(月)校内巡視にて

夏休み前半の補充教室や三者面談、そして部活動の練習も一段落して今日はとても静かな一日でした。
休み中のプール水質管理は、とても神経を使う重要な仕事です。体育科教諭が不在のため夕方に、水質点検でプールへ行きました。いつでも泳げる状況です。
中庭の通路を歩くと、蝉の声がうるさいほどきこえてきます。木々の根元に蝉の抜け殻を見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182