令和6年7月19日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立
・ジューシー
・ゴーヤチャンプル
・もずくスープ
・ちんすこう(塩)
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)たまご(青森)
木綿豆腐(愛知・佐賀)刻み昆布(北海道)
もずく(沖縄)にんじん(青森)
万能ねぎ(福岡)玉ねぎ(愛知)
ゴーヤ(宮崎)もやし(静岡)
えのき(長野)長ねぎ(埼玉)

★今日の献立のポイント
今日は前期前半、給食最終日です。19日で食育の日でもあるので、最終日の献立は沖縄県郷土料理にしました。
主食の「ジューシー」とは沖縄の言葉で、炊き込みごはんのことを指します。行事に欠かせない郷土料理です。
主食に合わせて主菜は「ゴーヤチャンプル」、汁物は沖縄県産のもずくを使った「もずくスープ」、デザートは給食室手作りの「ちんすこう」にしました。
(ゴーヤは苦みのある野菜なので、下ごしらえとして今回は塩・砂糖をもみ込みました。たまごとオイスターソースでさらに苦みをカバーし、食べやすいチャンプルに仕上げました)
沖縄をたくさん、今日の1食につめ込みました。
今日もおいしくいただきました。


前期前半、給食運営にご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございました。
夏休み期間中は、給食室に機器等の点検と清掃が入ります。
休み明けは8月26日から給食が始まります。どうぞ、よろしくお願いいたします。

令和6年7月18日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
・うま煮丼
・豆腐のみそ汁
・のり塩大豆
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)大豆(北海道)
高野豆腐(カナダ)木綿豆腐(愛知・佐賀)
油揚げ(愛知・佐賀)こんにゃく(群馬)
にんじん(青森)玉ねぎ(青森)
小松菜(東京)長ねぎ(茨城)

★今日の献立のポイント
今日の給食では、大豆や大豆製品が特に多く使われていました。
大豆は五大栄養素(たんぱく質・脂質・炭水化物・ビタミン・ミネラル)がすべて含まれているスーパーフードです。1つの食品で多くの栄養素が摂れるものは、あまりありません。まさに自然の完全栄養食です。
また、大豆はそのままで食べるよりも加工したほうが食べやすくなり、消化率も高くなることから、多くの加工食品(大豆製品)が生まれました。
元気な体を作ってもらうために「給食をおいしく、しっかり食べてほしい」という思いから、日々献立を考え、給食は作られています。
今日もおいしくいただきました。

令和6年7月17日(水)

画像1 画像1
★今日の献立
・たらの酢豚風ごはん
・たまごスープ
・メロン(赤肉)
・牛乳

★使用食材の産地
たら(アメリカ)たまご(青森)
生姜(高知)ピーマン(茨城)
にんにく(青森)にんじん(青森)
玉ねぎ(愛知)小松菜(茨城)
メロン(赤肉・山形)

★今日の献立のポイント
今日の主食は「たらの酢豚風ごはん」でした。このメニューは運動会応援メニューのときにも紹介をしました。
『豚肉』のかわりに魚の『たら』を使い、また、お酢の代わりにケチャップを使っているので、ヘルシーで酢豚が苦手な人でも食べられるごはんになっています。
夏休みまで今日を含めて、残り3日になりました。今日を境にまた暑くなりそうなので、しっかり食事をとって最終日まで元気に過ごしてほしいなと思います。
今日もおいしくいただきました。

令和6年7月16日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★今日の献立
・カレーうどん
・きびなごのからあげ
・とうもろこし
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)きびなご(鹿児島)
油揚げ(愛知・佐賀)とうもろこし(東京)
長ねぎ(群馬)玉ねぎ(愛知)
しめじ(長野)にんじん(北海道)
生姜(高知)にんにく(青森)

★今日の献立のポイント
今日は目黒区内中学校全ての学校で、献立がカレーの日(目黒中学校カレー祭り)です。この取組は、目黒区内の中学校に通う生徒たちが『暑い夏を元気に乗り越えられるように』という願いを込めて、『給食を考え、作り、届けたい』と各校の栄養士が考えたものです。
後日、特別号の給食だよりで各校、どんなカレーだったのかを紹介したいと思います。
一中のカレー献立は「カレーうどん」にしました。目黒区内の中学校は9校ありますが、うどん献立なのは一中だけでした。
今日もおいしくいただきました。

--------------------------------------------------------------------
とうもろこしは東京都産のものでした(地産地消)。
枝付きのものを1本、給食室前に掲示しました。

令和6年7月13日(土)

画像1 画像1
★今日の献立
・ごはん
・ヤンニョムチキン
・ナムル
・トックスープ
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)鶏肉(北海道)
ごま(スーダン・パラグアイ)
にんにく(香川)生姜(高知)
にんじん(青森)もやし(千葉)
きゅうり(岩手)小松菜(埼玉)
長ねぎ(茨城)

★今日の献立のポイント
今日は授業参観がありました。
主菜は世界の料理〜韓国編〜「ヤンニョムチキン」でした。『ヤンニョム』という甘辛いソースをフライドチキンに絡めたもので、老若男女問わず韓国で人気のあるメニューです。
今日の献立は、主菜に合わせて副菜・汁物も韓国に関係する内容にしました。
おいしくいただきました。

令和6年7月12日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立
・ごはん
・肉じゃが
・呉汁
・フルーツポンチ(金時草ゼリーから変更しました。)
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)鶏肉(北海道)
大豆(北海道)油揚げ(愛知・佐賀)
しらたき(群馬)小松菜(茨城)
玉ねぎ(愛知)にんじん(埼玉)
ごぼう(青森)じゃがいも(千葉)
長ねぎ(茨城)ほうれん草(栃木)
レモン(愛媛)大根(青森)
みかん缶(国産)パイン缶(フィリピン)
黄桃缶(ギリシャ)

★今日の献立のポイント
今日の主菜は「肉じゃが」でした。家庭料理の定番でもある「肉じゃが」ですが、誕生の由来は明治時代の海軍軍人、東郷平八郎のムチャぶりという説があります。
東郷が若かりし頃、留学先のイギリスで食べたビーフシチューの味を忘れられず、軍艦の料理長に作るよう命じたそうです。料理長はその料理を知りませんでしたが、ワインやデミグラスソースの替わりに、しょうゆや砂糖を使って作られたものが「肉じゃが」だと言われています。一中特製の「肉じゃが」でした。今日もおいしくいただきました。

※献立を変更しました。
3週間前の3学年の修学旅行(金沢・・京都・奈良)と結び付けて、金時草(石川県・加賀野菜)を使ってゼリーを提供する予定でした。しかし、市場に出回っていない関係で提供ができないと判断し、今回はフルーツポンチに献立を変更しました。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

令和6年7月11日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
・シーフードスパゲッティ
・コールスローサラダ
・すいか
・牛乳

★使用食材の産地
えび(インド)いか(ペルー)
あさり(中国・検査済)
鶏肉(北海道)コーン(国産)
にんにく(香川)玉ねぎ(愛知)
にんじん(青森)パセリ(千葉)
キャベツ(群馬)きゅうり(岩手)
すいか(小玉・茨城)

★今日の献立のポイント
今日の主食は、来週月曜日の祝日(海の日)が近いので、「シーフードスパゲッティ」でした。シーフード(海産物)の種類は、あさり・いか・えびを使いました。アレルギーのことも考えて、今回は鶏肉もソースの食材として使いました。
今回のソースはバターを使ったルウも加えて作ったので、まろやかなソースに仕上がりました。また、魚介のうま味がたっぷりでした。
今日もおいしくいただきました。

令和6年7月10日(水)

画像1 画像1
★今日の献立
・じゃこべえピラフ
・春雨サラダ
・中華スープ
・牛乳

★使用食材の産地
鶏肉(北海道)ハム(千葉・群馬)
ベーコン(デンマーク)
じゃこ(広島)油揚げ(愛知・佐賀)
絹ごし豆腐(愛知・佐賀)
ごま(スーダン・パラグアイ)
コーン(国産)にんにく(香川)
にんじん(青森)小松菜(埼玉)
キャベツ(群馬)きゅうり(岩手)
玉ねぎ(愛知)

★今日の献立のポイント
今日の主食は目黒一中で人気のメニューの1つ「じゃこべえピラフ」でした。この料理名は、ちりめんじゃこの『じゃこ』とベーコンの『べえ』からとった名前のピラフです。
暑さの厳しい日が続いていますが、このピラフはしょうゆ味がベースになっているので、生徒たちの食が進んでくれたらなと思い、夏休み前の給食で取り入れました。
今日もおいしくいただきました。

令和6年7月9日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立
・胚芽パン
・夏野菜のミートグラタン
・コーンサラダ
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)ベーコン(デンマーク)
大豆(北海道)コーン(国産)
じゃがいも・玉ねぎ・なす(東京・八王子)
トマト・きゅうり(東京・八王子)
にんにく(香川)にんじん(青森)
ズッキーニ(長野)パセリ(千葉)
キャベツ(千葉)

★今日の献立のポイント
今日の主菜は「夏野菜のミートグラタン」でした。夏が旬の野菜、トマト・なす・ズッキーニが入ったグラタン、約230食を給食室で手作りしました。
ちなみに、グラタンの中に入っているじゃがいも・玉ねぎ・トマト・なすとサラダのきゅうりは、東京都八王子市で収穫された野菜です。収穫の場所は目黒区ではありませんが、同じ東京都という括りで見ると、地産地消のメニューです。
今週は土曜日まであります。おいしく食べて、元気に乗り切ってほしいなと思います。
今日もおいしくいただきました。

令和6年7月5日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立
・七夕ちらし
・すまし汁
・サイダーゼリー
・牛乳

★使用食材の産地
えび(インド)たまご(青森)
油揚げ(愛知・佐賀)
わかめ(韓国)かんぴょう(栃木)
れんこん(茨城)さやいんげん(千葉)
にんじん(北海道)小松菜(東京・八王子)

★今日の献立のポイント
今日の主食は7日の七夕にちなんで「七夕ちらし」でした。生徒たちの手元にある給食は、混ぜごはんになった「七夕ちらし」になっていますが、今日はクラスごとのごはんバットを、天の川に見立て調理師さんたちがきれいに飾りつけをしてくださいました。
(※検食も、きれいな星になるように盛り付けをしてくださいました!)

七夕ということで、汁物の「すまし汁」やデザートの「サイダーゼリー」にはそれぞれ星形の焼き麩と、ナタデココも入っていました。
1年に一度の行事食です。今日もおいしくいただきました。

令和6年7月4日(木)

画像1 画像1
★今日の献立
・チリビーンズライス
・グリーンサラダ
・ABCスープ
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)鶏肉(北海道)
ベーコン(デンマーク)
大豆(北海道)ひよこ豆(アメリカ)
にんにく(青森)玉ねぎ(愛知)
にんじん(和歌山)じゃがいも(長崎)
キャベツ(宮城)大根(青森)
きゅうり(青森)エリンギ(長野)
パセリ(長野)

★今日の献立のポイント
今日の主食は「チリビーンズライス」でした。チリビーンズとは、アメリカ合衆国のテキサス州が発祥の家庭料理です。
今日は玉ねぎをじっくり炒めて、ひき肉、じゃがいも、大豆を煮込み、ケチャップやチリパウダーで味を調えました。カレー風味のごはんとチリビーンズを一緒にいただきました。
ちなみに大豆は苦手な人のために、細かく刻みました。
今日もおいしくいただきました。

令和6年7月3日(水)

画像1 画像1
★今日の献立
・焼きそばめし(そばめし)
・ワンタンスープ
・フルーツポンチ
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)にんにく(青森)
生姜(高知)にんじん(和歌山)
玉ねぎ(愛知)キャベツ(宮城)
もやし(静岡)長ねぎ(埼玉)
ほうれん草(群馬)みかん缶(国産)
パイン缶(フィリピン)黄桃缶(ギリシャ)

★今日の献立のポイント
今日の主食は「焼きそばめし」でした。このメニューは兵庫県神戸市発祥(B級グルメ)「そばめし」のことで、細かく刻んだソース焼きそばとご飯を炒めた料理です。
関西地方、特に大阪では「焼きそばとご飯」や「お好み焼きとご飯」といった、ダブル主食の食べ合わせが多いようです。
焼きそばとごはんの食感や味が『絶妙だった』との感想がありました(給食日誌から)。
今日もおいしくいただきました。

令和6年7月1日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立
・豚キムチ丼
・わかめスープ
・パイナップル
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)絹ごし豆腐(愛知・佐賀)
ごま(スーダン・パラグアイ)
キムチ(国産)わかめ(韓国)
にんにく(青森)生姜(高知)
玉ねぎ(愛知)長ねぎ(山形)
小松菜(東京)パイナップル(ティーダパイン・沖縄)

★今日の献立のポイント
今日から7月がスタートしました。7月の給食目標は【暑さに負けない体を作ろう】です。湿度と気温の高い日が増えてきました。約3週間後に始まる夏休みに向けて、食事を含めての生活リズムを、今一度見直してほしいと思います。
今日の主食は「キムチ丼」でした。今日もおいしくいただきました。

令和6年7月2日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立
・ごはん
・ししゃもの南蛮漬け
・ごま和え
・玉ねぎのみそ汁
・牛乳

★使用食材の産地
ししゃも(アイスランド)油揚げ(愛知・佐賀)
ごま(スーダン・パラグアイ)
玉ねぎ(愛知)にんじん(和歌山)
パセリ(静岡)もやし(静岡)
小松菜(東京)キャベツ(宮城)

★今日の献立のポイント
今日の主菜は「ししゃもの南蛮漬け」でした。『南蛮』とは、もともと戦国時代に来日したポルトガル人や、その文化を表す言葉です。彼らがもたらした食文化の中に「南蛮漬け」という料理があり、これは唐辛子入りの甘酢に食材を漬けて作られるものを意味しています。
お酢は疲労回復・食欲増進に効果のある調味料です。今日は油で揚げたししゃもに、一中特製の南蛮ダレをかけていただきました。
おいしくいただきました。

令和6年6月28日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立
・まつぶた寿司
・豆腐のみそ汁
・水無月
・牛乳

★使用食材の産地
さば(青森)油揚げ(愛知・佐賀)
絹ごし豆腐(愛知・佐賀)高野豆腐(カナダ)
わかめ(韓国)かんぴょう(栃木)
にんじん(埼玉)さやいんげん(青森)
長ねぎ(茨城)

★今日の献立のポイント
今日は食育月間最終日です。それに合わせ、給食では京都府郷土料理を紹介しました。
主食は「まつぶた寿司」、デザートは「水無月」でした。
「まつぶた寿司」は祭りや田植え、結婚などのお祝いの時に食べられる、京都の丹後地方の料理です。
「水無月」は1年の折り返しに当たる6月30日に、無病息災を願って食べられる、京都の芸術的な和菓子です。
このお菓子の三角の形は暑気を払う氷、小豆の赤色は邪気払いの意味が込められています。
今日は給食で再現しました。
生徒たちは「和・京都」を感じながら食べてくれていました。今日もおいしくいただきました。

令和6年6月27日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
★今日の献立
・冷やしきつねうどん
・のり塩大豆
・すいか
・牛乳

★使用食材の産地
鶏肉(北海道)油揚げ(愛知・佐賀)
大豆(北海道)にんじん(埼玉)
長ねぎ(茨城)もやし(千葉)
小松菜(埼玉)小玉すいか(熊本)

★今日の献立のポイント
今日の主食は「冷やしきつねうどん」でした。「きつねうどん」とは、うどんの上に乗っている油揚げがきつねの好物であるという説や、きつねの色に似ているからという説などから、つけられた料理名だと言われています。
先日、だいぶ遅れて梅雨入りをしましたが、梅雨とは思えないくらいの暑さが続いています。そんな暑さにぴったりなメニューだと思います。
今日もおいしくいただきました。

令和6年6月26日(水)

画像1 画像1
★今日の献立
・中華丼
・じゃこのカリカリサラダ
・春雨スープ
・牛乳

★使用食材の産地
いか(ペルー)えび(インド)
豚肉(茨城)鶏肉(北海道)
じゃこ(広島)絹ごし豆腐(愛知・佐賀)
春雨(タイ)長ねぎ(茨城)
小松菜(埼玉)

★今日の献立のポイント
今日の副菜は「じゃこのカリカリサラダ」でした。じゃこはしらすをしっかりと乾燥させたものです。じゃこには骨を強くするカルシウムがたくさん含まれています。成長期に欠かせない栄養素の1つです。
生徒のみなさんの年齢では、骨量(骨全体に含まれるミネラル:カルシウムなど)を増やして、蓄積させることができると言われています。
しかし20歳を過ぎると、バランスの良い食事をしていても量を維持しかできない、または減少してしまうと言われています。
健康は生きる上で一生の財産となるので、生徒のみなさんには、成長期の今こそしっかり食べて、必要な栄養素を摂取してほしいと日々思っています。
ちなみに今日のサラダはカミカミメニューでした。
おいしくいただきました。

令和6年6月25日(火)

画像1 画像1
★今日の献立
・キムチチャーハン
・トックスープ
・オレンジゼリー
・牛乳

★使用食材の産地
豚肉(茨城)たまご(青森)
ごま(スーダン・パラグアイ)
にんじん(埼玉)長ねぎ(埼玉)
生姜(高知)キムチ(国産)
小松菜(東京・八王子)

★今日の献立のポイント
今日の主食は「キムチチャーハン」でした。給食試食会の開催に合わせて、目黒一中で人気のあるメニューにしました。5月にも伝えましたが、豚肉とキムチは味の上でも、栄養面でも相性抜群の食材です。
疲労回復やスタミナアップの効果が期待できる優秀コンビを、しっかり食べることで暑さを乗り切りましょう。


--- 令和6年度 給食試食会 ありがとうござました ---
今年度も試食会を多目的室で開催いたしました。
昨年度よりも、たくさんの保護者の方々に参加していただきました。
お忙しい中、この日のために時間を作って参加してくださり、ありがとうございました。
今後とも、目黒一中の給食運営にご理解とご協力を、よろしくお願いいたします。

令和6年6月24日(月)

画像1 画像1
★今日の献立
・ごはん
・ししゃものから揚げ
・じゃがいもの甘煮
・かきたま汁
・牛乳

★使用食材の産地
ししゃも(アイスランド)たまご(青森)
りんご(青森)玉ねぎ(愛知)
レモン(愛媛)生姜(高知)
にんじん(埼玉)じゃがいも(長崎)
長ねぎ(茨城)小松菜(埼玉)

★今日の献立のポイント
今日の副菜は「じゃがいもの甘煮」でした。
じゃがいもには、風邪をひきにくくする『ビタミンC』がたくさん含まれています(調理をしても、ほかの食材に比べて多く含まれていると言われています)。
気温の高低差が最近あり、多湿になってきました。夏風邪も流行りやすい時期です。食べてより元気になってほしいと思います。
今日もおいしくいただきました。


明日は給食試食会です。
参加される保護者のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

令和6年6月21日(金)

画像1 画像1
★今日の献立
・ごはん
・あじフライ
・ごま和え
・冬瓜のみそ汁
・牛乳

★使用食材の産地
あじ(韓国)油揚げ(愛知・佐賀)
ごま(スーダン・パラグアイ)
小松菜(東京・八王子)にんじん(千葉)
キャベツ(群馬)もやし(静岡)
長ねぎ(千葉)冬瓜(静岡)

★今日の献立のポイント
今日は夏至です。夏至とは1年で最も昼(日の出から日の入りまで)が長くなる日のことです。
夏至に食べるものと言えば「冬瓜」です。冬瓜は「冬の瓜」と書くので、冬が旬の野菜と思う人もいるかと思いますが、実は夏が旬の野菜です。
今日は汁物に冬瓜を使いました。季節の献立です。
おいしくいただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
目黒区立第一中学校

東京都目黒区大橋2-11-1
TEL:03-3466-6158
FAX:03-3466-6182