3月19日(木) 卒業式 3

画像1 画像1 画像2 画像2
  卒業生 式歌「旅立ちの日に」    歓送セレモニーの様子

3月19日(木) 卒業式 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月から学校が臨時休業期間に入っていたため、
式練習や歌練習がまったくできていない状態でした。

9時55分、卒業生が入場、
10時、式が始まりました。

卒業証書授与では礼法の順序や進む方向などを
間違えてしまう生徒もいました。
しかしそのようなことは全く問題ありません。

まわりの生徒そして保護者の方々も、
皆さん温かく見守っていました。

呼名では大きな声で返事をし、
練習できていない歌も、一生懸命歌っていました。

今日の卒業生の姿は大変立派でした。

天候にも恵まれ、
最後の学活の後には、
グラウンドで歓送セレモニーが行われました。

卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。




素晴らしい良き日に  3月19日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 皆の心が、最高の良き門出にピッタリの天候にしたように思います。

 早朝から、用務主事さんの天野さんと佐藤さんは立て看板などを今取り付けてくださっています。相沢先生も放送の入念なチャック。会場は完璧か、副校長先生が隅々まで確認し、今校務センターに戻りました。

 正門入るとすぐに目につく懸垂幕。これが昨日の「目黒中央中クイズ第二弾」の正解です。同窓会やおやじの会の方々のご尽力による立派な懸垂幕は、本日の卒業式にあわせて初お披露目です。

 「第十四回卒業式 目黒区立目黒中央中学校」「自立と共生 未来へ羽ばたけ」の文字は西田校長先生が、卒業生や保護者の皆様のために、ひとりで作成しました。

 入場は有馬先生のピアノ・糸山先生のクラリネットの生演奏でスタート。その他にも目黒中央中の力を結集した「温かさ」を感じられる素晴らしい式になると思います。

 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。「幸せ」になってくださいね。
 さぁ、素晴らしい卒業式のスタートです。

目黒中央中クイズ 第二弾 3月18日(水)

画像1 画像1
 何でしょうね?これ…笑。正解は明日の卒業式、正門で発表です。まぁ、ひと言で言えば目黒中央中の「心」です。お楽しみに!

 本日は、午前中「卒業式の準備」。午後は卒業生がいないのに「予行」を行います。受付から式の流れ、さらに退場まで。本番の動きをきちんと確認します。

 卒業生のため、保護者の皆様のため、そして、昨日午後「予行」のための予行を綿密に行っていた3年生の先生方のために…。「明日の本番は、大成功に終わらせなければ…。」 教職員全員、朝から気合が入ってます。
 何かこの写真の作品の作者西田校長先生や第3学年主任波田野先生の心意気が、教職員の心をひとつにまとめている「一体感」を感じます。

 ホームぺージでもご協力をお願いしておりますが
 「できれば、マスクなどの着用」「ひと家庭、式に参列できる人数はおふたりまで」などお願いごとが多くて恐縮ですが、コロナに負けないように、ギリギリのところで学校側も努力しております。

 とにかく1番は、明日義務教育を終え、巣立っていく卒業生の門出を素晴らしいものにするためです。

 なにとぞご理解とご協力をよろしくお願いいたします。



 

な〜んだぁ? 目黒中央中クイズ 3月17日(火)

画像1 画像1
 写真の物は、目黒中央中の校内にある物です。何だかわかりますか?

 正解は、目黒中央中の生徒が主に授業で使用する教室で、唯一絨毯(じゅうたん)が敷いてある多目的室の床です!

 よーく、ご覧ください。何かお気づきになりませんか?写真ではわかりませんね。実際に今度いらした時、ご覧ください。

 新校舎になって12年。全く貼り替えられていなかったのですが、主事さんの天野さん・赤塚さん・三浦さん・佐藤さんなどが中心になり、全て新しいものに貼り替えてくださいました。

 このきれいな絨毯を最初に使用するのは卒業式の3年生です。新しい門出をきれいな教室でスタートさせてあげたいという教職員の気持ちです。

 卒業式まであと2日。天気も良さそうでよかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/25 修了式
3/26 春季休業始