6月16日(水) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、言葉の意味をよく考えながら説明文の学習に取り組んでいました。

意見が分かれるところもありましたが、これから皆で考えていくようです。楽しみですね。


掲示板も4年生の『ゆめ色コレクション』です。想像の色が明るく広がっています。


6月15日(火) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、ホウセンカの植え替えをしていました。

先に終わった子が友達を手伝ってあげています。



絵は2年生の掲示板より。色がとても綺麗ですね。よく見て描いたことがわかります。

6月14日(月) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生から「選択」することについてのお話がありました。

ある場面においてどちらを選ぶか。日々その連続です。

自分でよく考え、助言を聞いて、良い選択ができる人になってほしいと思います。


掲示は2年生から5年生へのメッセージ。先日の体力テストでお手伝いをしてもらったお礼です。

6月11日(金) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、正三角形について学習していました。

ノートを丁寧にとっているので、その後に考えを発展させることができます。



作品は3年生の掲示板から。美味しそうなどんぶりが並んでいますよ。

6月10日(木) 登校の様子

画像1 画像1
6年生が門のところに立ち「おはようございます。」と挨拶の声をかけています。

知っている6年生がいると1年生も笑顔になります。

いつもありがとう。

6月9日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
集会委員会が梅雨のお話をしました。

なぜ雨が降るのか、雨にどんな意味や働きがあるのかなど研究発表風に分かりやすく説明しました。

最後は英語の遊び歌も紹介しました。


絵は1年生の掲示板より。紫陽花がいっぱいです。

6月8日(火) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
英語で自分のほしいものや誕生日などを伝え合っていました。

タブレット端末を活用して、実際に映像を見せて話す姿も見られました。

5年生の授業です。

6月7日(月) 委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎内や外で活動を進めました。

汗をかいて作業する委員会もありました。

高学年の子供たちは、皆に見えないところで一生懸命働いています。


6月7日(月) 児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校長先生から、先日の体力テストで5、6年生が下級生のサポートをとても上手にしていたことの紹介がありました。優しく声をかけて励ましてもいたそうです。

絵は2年生のものです。色をたくさん使っていますね。

6月4日(金) 下校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨の中、傘を差しての下校です。

「風が強いから両手でしっかり傘を持ってね。」

副校長先生が一人一人に声をかけていました。

気を付けて帰ってください。

2年生の教室には紫陽花が並んでいる雨の日です。

6月3日(木) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の国語や道徳の時間では、ワークシートやノートに自分の考えを書きこんでから意見交換をしていました。

「なぜそう思うのか」自分の経験と照らし合わせて考えています。

6月2日(水) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は短歌の学習をしています。

文字を抜いた短歌を見て、自分ならどんな言葉を選ぶか考えを出し合いました。

友達の発想の面白さや感じ方の違いを知ると楽しいですね。

6月2日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食委員会の子供たちが、栄養や食事のマナーのことなどクイズにして紹介しました。

給食調理員さん達は朝6時から準備を始めていることも分かりました。

毎日の食事を作ってくださる方に改めて感謝して食べたいと思います。

6月1日(火) 授業の様子

画像1 画像1
4年生のリレー練習の様子です。

2チームずつコースに出て走りました。

日陰から応援の声が聞こえてきます。

暑いので工夫しています。

5月29日(土) 土曜日の授業の様子(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、メダカを目の前に置いて観察しながら、生命について考えていました。

先生の話をとても静かに聞いています。

6年生は、体育館や校庭で体力テストを行っていました。自分たちで進められるところは自分たちでどんどん準備し、計測していました。

暑い中、ベストを尽くしました。おつかれさま!

5月29日(土) 土曜日の授業の様子(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、ベランダに出てアサガオの観察をしていました。

色や形までとてもよく見ています。

3年生は習字を始めたところです。まず最初に太さを変えて横に「一」を書いてみました。清書が掲示される日が楽しみですね。


5月29日(土) 土曜日の授業の様子(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、鍵盤ハーモニカの指の練習をしていました。

4年生は、粘土を使って美味しそうな食べ物を作りはじめました。

手先を動かすことで音楽になったり、作品になったり、楽しいですね。



5月29日(土) 児童朝会

画像1 画像1
校長先生から「メディアコントロール」についてのお話があり、子供たちの感想も紹介されました。

インターネットやスマートフォンに使われてしまうのではなく、自分でコントロールすること。

「だいじょうぶかな?」自分で気が付ける人になってほしいと思います。

5月28日(金) 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生の国語「かんさつ名人になろう」の時間です。

“かんさつ”するために、どんなところを見るとよいか意見を出し合いました。

その後で、自分の決めた生き物の大きさや色、形など近くからよく見てどんどんメモしていました。






5月26日(水) 児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ICA委員会が“今月の国”ジャマイカを紹介しました。

世界遺産や食べ物、観光スポットまで、映像と併せて分かりやすく見せました。

また、英会話のワンポイントレッスンでは、校内で新しい先生と会った時の話し方について3種類の話型を紹介しました。

どちらもテンポよく映像で見せる良さを生かしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/16 5時間授業 6年マナー給食3回目
6/17 4年下水道キャラバン出前授業 6年マナー給食4回目
6/18 6年マナー給食5回目
6/21 水泳指導始 避難訓練 4年から6年クラブ活動(分散型Bーグループ)
6/22 ともあそび