2月29日(木) 学校の様子うんてい下のマットも、1年生のために欠かさず敷いてくれていました。 こうした陰の仕事も5年生に引き継がれていきます。 2月28日(水) 避難訓練これまで積み上げてきた訓練から自分達で考えて、避難場所に集合しました。 2月29日(木) 学校の様子図工の先生と一緒に作った初めての版画です。 同じ道具を使っていても、それぞれ違った表現が見られます。 2年生です。 3月1日金曜日菜の花ちらし すまし汁 いちご杏仁 牛乳 産地情報 卵(青森)塩鮭(チリ)わかめ(徳島)菜の花(千葉)えのき(長野)三つ葉(静岡)いちご(とちぎ) 2月27日(火) ともあそびみんなが書いたメッセージカードを6年生に渡しました。 寂しい気持ちと感謝の気持ちがたくさん入っています。 2月29日木曜日ブイヤベース 大豆のサラダ 牛乳 産地情報 鶏ガラ(岩手)ベーコン(茨城)ヤリイカ(ベトナム)むきエビ(インド)タラ(アメリカ)大豆(北海道)にんにく(青森)玉ねぎ(北海道)にんじん(埼玉)じゃがいも(北海道)かぶ(千葉)キャベツ(愛知)きゅうり(宮崎)ホールトマト(イタリア) 2月28日水曜日豆腐のチリソース 春雨サラダ ネーブル 牛乳 産地情報 鶏肉(静岡)しょうが(高知)にんにく(青森)玉ねぎ(北海道)にんじん(埼玉)長ネギ(千葉)ゆでたけのこ(静岡)ピーマン(茨城)もやし(千葉)キャベツ(愛知)小松菜(江戸川)春雨(タイ) 2月27日(火) 6年生を送る会(2)6年生の歌や言葉はもちろん、手本となるこれまでの振る舞い全てが何よりの贈り物です。 大切に受け継いでいきます。 2月27日(火) 6年生を送る会(1)2月27日火曜日ワンタンスープ いよかん 牛乳 産地情報 ゆでたけのこ(静岡)にんじん(埼玉)大根(神奈川)もやし(千葉)ニラ(千葉)長ネギ(茨城)小松菜(江戸川)豚肉(秋田)鶏ガラ(宮崎)いよかん(愛媛) 2月26日(月) 学校の様子綺麗で温かみある色合いの作品が並び、廊下の雰囲気が変わります。 2月26日月曜日鯖のみぞれ煮 千草和え みそ汁 牛乳 産地情報 さば(長崎)わかめ(徳島)小松菜(江戸川)しょうが(高知)大根(神奈川)にんじん(埼玉)キャベツ(愛知)じゃがいも(北海道)長ネギ(栃木) 2月22日木曜日野菜の香味和え のり塩大豆 牛乳 産地情報 玉ねぎ(北海道)にんじん(千葉)長ネギ(栃木)キャベツ(愛知)きゅうり(宮崎)にんにく(青森)じゃがいも(鹿児島)大豆(北海道)青のり(愛知)うずら卵(愛知)小松菜(東京都江戸川区)豚肉(九州) 2月19日(月) 学校の様子絵本の絵をスクリーンで大きく見せ、伝わりやすさを工夫して読む6年生。 6年生が読むお話をじっくりと聞く1年生。 あたたかい朝の時間になりました。 2月21日水曜日茎わかめのサラダ ポンカン 牛乳 産地情報 豚肉(九州)ぽんかん(愛媛)にんじん(千葉)玉ねぎ(北海道)もやし(静岡)ニラ(高知)にんにく(青森)しょうが(高知)きゅうり(宮崎)春雨(タイ)茎わかめ(宮城)切り干し大根(宮崎) 2月20日(火)2年「おもちゃフェスティバル」分かりやすくルールを説明したり、一緒になって遊んだり1年生が楽しめるよう工夫して動きました。 お兄さんお姉さんらしさを発揮しましたね。 よく頑張りました。 2月15日(木)5年「社会科見学」キッコーマンの工場では、醤油の作り方を実際の機械を見ながら学んだり、醤油づくりを体験したりしました。醤油づくり体験の後には、煎餅に醤油を塗って試食し、醤油の味を楽しみました。 野田市郷土博物館では、昔の人々がどのように醤油を作っていたかを学芸員さんに紹介していただきました。 どちらの場所でも、実際に見て、触れて多くの学びができました。 2月19日(月) クラブ活動気になったことを調べて絵や学習用情報端末にまとめたり、発表したりしています。 今年度も残すところあと1回となりました。次回は振り返りを行います。 2月20日火曜日ポトフ マカロニサラダ 牛乳 産地情報 玉ねぎ(北海道)にんじん(千葉)じゃがいも(鹿児島)かぶ(千葉)キャベツ(愛知)きゅうり(千葉)鶏肉(鹿児島)鶏ガラ(岩手)ひよこ豆(米国) 2月19日月曜日鮭の塩麴焼き 筑前煮 みそ汁 牛乳 産地情報 しょうが(高知)にんじん(千葉)ごぼう(青森)はす(茨城)さといも(埼玉)いんげん(沖縄)白菜(茨城)長ネギ(千葉)鮭(北海道) |
|