がんばれ!烏森の子どもたち!

6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シーワールドでお土産を買う時間です。誰に買うのでしょうか。真剣に考えています。

6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
内浦県民の森で飯盒炊さんの昼食です。飯盒でご飯を、鍋で豚汁をグループで協力して作りました。最高の味に仕上がりました。

6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員元気で3日目の朝を迎えました。外は昨夜から雨が降り続けているので朝会は室内で行いました。天気予報によると勝浦市は一日雨ですが、子ども達の元気で雨雲を吹き飛ばしたいです。

6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の最後の学習はナイトアドベンチャーです。宿舎を出発そして宿舎に帰って来た時は雨でしたが、鴨川市は降っていませんでした。イルカやシャチ、ペンギンの寝方を観察したりアシカとアザラシの見分け方などを教わったりしました。



6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
大多喜城で体験学習をしている間、宿舎がある興津では雨が降ったようで、道路が濡れていました。
我々が宿舎に戻った時には雨は上がっていました。入浴、夕食を食べ、7時にバスでナイトアドベンチャーに出発です。


6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大多喜城では、一組と二組に分かれて、資料館見学と甲冑体験を交互にしました。甲冑体験では、地元のボランティアの方の協力で、小袖や裃も着用する事ができました。


6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園に戻って昼食を食べました。その後、バスで大滝城に到着しました。


6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
守谷海岸洞窟周辺で地層の学習です。ハンマーとたがねで地層ごとに層を構成している部分を採集しました。その後、磯の生き物を観察した後、砂上アートです。グループごとにテーマの(お城)を想像して砂で造りました。

6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
二日目の朝を迎えました。昨晩は遅くまでひそひそ話が聞こえましたが、目覚めはとてもよく6時30分からの朝会は6時20分に始まり30分には終了しました。素晴らしい六年生です。全員元気で朝食をたくさん食べ、今日の活動に備えました。今日も食事の前にコントがありました。

6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ナイトハイクではいつもより大きく見える満月(スーパームーン)がはっきりと海岸から見えました。夏の第三角形も見えました。宿舎に戻ると担任よりプチサプライズがありました。就寝準備をしてまもなく消灯です。




6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
一日目の夕食はカレーライスです。「いただきます」の前にコントがあり、場がなごみました。おかわりをする子どもが多く食缶は空っぽになりました。

6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
うちわ作りをしています。説明をよく聞いて手際よく作業ができているのでスタッフから誉められました。世界で一つだけの手作りうちわ。のりを乾燥させて持ち帰ります。

6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学園に無事に全員到着しました。開園式や避難訓練の態度はとても立派です。お互いに声を掛け合っています。これから荷物整理をして体育館でうちわ作りです。

今日の給食(9/9)

画像1 画像1
【9/9の献立】
★ポテトミートサンド
★野菜たっぷりスープ
★アップルゼリー
★牛乳

今日は、1年生の親子給食がありました。たくさんの保護者の方にご参加いただき、ランチルームは超満員!にぎやかな給食時間になりました。

【主な食材産地】
鶏ひき肉(鹿児島)、豚肉(鹿児島)、豚骨(鹿児島)、鶏がら(鹿児島)、たまねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、じゃがいも(北海道)、かぼちゃ(北海道)、セロリ(長野)、キャベツ(青森)、パセリ(長野)、きゅうり(秋田)、牛乳(神奈川工場)

6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員鋸山山頂に到着しました。途中、地獄のぞきの辺りは絶景でした。大仏広場でお弁当です。太陽が顔を出しました。

6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
海ホタルでトイレ休憩をし、浜金谷に到着しました。これから鋸山登山です。天気は曇りです。

6年興津自然宿泊体験教室

画像1 画像1 画像2 画像2
三泊四日の興津自然宿泊体験教室が今日から始まります。欠席者なしです。6年生全員で安全に楽しい思い出をたくさん作ってきます。

今日の給食(9/8)

画像1 画像1
【9/8の献立】
★鶏南蛮うどん
★ごぼうのからあげ
★月見団子
★牛乳

今日は十五夜です。給食では、月見団子を手作りしました。あいにくの天気ですが、今夜は満月が見られると良いですね。

【主な食材産地】
鶏肉(宮崎)、にんじん(北海道)、玉ねぎ(北海道)、長ねぎ(青森)、こまつな(東京)、ごぼう(宮崎)、しょうが(高知)、牛乳(神奈川工場)

今日の給食(9/5)

画像1 画像1
【9/5の献立】
★ごはん
★さんまの塩焼き
★じゃがいものきんぴら
★すまし汁
★牛乳

今週末には、「目黒のさんま祭り」が行われます。それに合わせて、今日は給食でもさんまの塩焼きを出します。
目黒でさんま祭りが行われるのは、落語「目黒のさんま」のお話に由来しているそうです。

【主な食材産地】
さんま(北海道)、豚肉(鹿児島)、レモン(アメリカ)、ごぼう(宮崎)、だいこん(北海道)、にんじん(北海道)、じゃがいも(北海道)、こねぎ(福岡)、牛乳(神奈川工場)

今日の給食(9/4)

画像1 画像1
【9/4の献立】
★キムタクごはん
★チンゲン菜とわかめのスープ
★りんご
★牛乳

キムタクごはんは、長野県の学校給食から生まれたメニューです。キムチとたくあんが入っているので、頭文字を取って「キムタク」という名前だそうです。

【主な食材産地】
豚肉(鹿児島)、長ネギ(青森)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、チンゲン菜(静岡)、わかめ(鳴門)、つがるりんご(長野)、牛乳(神奈川工場)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

空間放射線測定結果等