がんばれ!烏森の子どもたち!

令和6年5月17日(金)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・たらの酢豚風ごはん
・即席漬け
・みそ汁
・牛乳


☆食材の産地紹介
たら(アメリカ)    絹ごし豆腐(佐賀・新潟)
生わかめ(徳島)  白ごま(スーダン・パラグアイ)
しょうが(高知)   ピーマン(茨城)
にんにく(青森)    人参(徳島)
玉ねぎ(佐賀)     たけのこ(福岡)
大根(千葉)      きゅうり(埼玉)
かぶ(千葉)      長ねぎ(埼玉)


「たらの酢豚風ごはん」の「酢豚風」は「ぶた肉」のかわりに「たら」という魚を使って料理をしているのでこの名前がつきました。
たらは、白身魚なので、味は淡白で身が柔らかいことが特徴です。
このことを生かして「肉」を使うよりも脂肪分が少なくヘルシーでさっぱりした「酢豚風」にできるからです。
今日は、ごはんにかけるスタイルの「どんぶりごはん」にしました。
おいしくいただきましょう。

令和6年5月16日(木)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ピースごはん
・ほっけの塩焼き
・焼きビーフン
・みそ汁
・牛乳


☆食材の産地紹介
ほっけ(ロシア)    豚肉(茨城)
油揚げ(佐賀・新潟)    グリンピース(ニュージーランド)
しょうが(高知)   にんにく(青森)
人参(徳島)     たけのこ(福岡)
キャベツ(愛知)   もやし(神奈川)
きくらげ(愛媛)   にら(茨城)
大根(千葉)     小松菜(江戸川)
長ねぎ(埼玉)


今日は給食は「グリンピースごはん」です。
グリンピースは、この季節にしか味わえない春を代表する野菜のひとつです。
今日は、2年生が、烏森小全員分のグリンピースのさやむきをしてくれました。
エプロンや三角巾を身につけて手洗いなど衛生面に気をつけて、ていねいに一生けんめい、むいてくれました。2年生のみなさんありがとう。
「グリンピースごはん」の豆の香りや味をたのしみ、おいしくいただきましょう。

令和6年5月15日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆今日のこんだて☆
・シナモンロール
・ポークビーンズ
・小松菜サラダ
・オレンジ
・牛乳


☆食材の産地紹介 
玉子(青森)     大豆(北海道)
ベーコン(アメリカ)   豚肉(茨城)
まぐろ缶(国産)   じゃがいも(長崎)
玉ねぎ(佐賀)    人参(徳島)
パセリ(千葉)    小松菜(江戸川)    
キャベツ(愛知)   きゅうり(群馬)   
とうもろこし(北海道) レモン(広島)    


今日のパンは烏森小給食室の手作りパンのシナモンロールパンです。
朝早くから、小麦粉と牛乳・たまご・砂糖で生地を作り、一定温度で約1時間発酵させます。
次に、膨らんだ生地を伸ばし、シナモンとグラニュー糖を包み込むように丸めてカットして成形し二次発酵させます。それをオーブンに並べて焼きました。
一つ一つが手間と労力・時間のかかるパン作りですが、焼きあがりの香りや味は特別です。味わっておいしくいただきましょう。


1年生 図工 チョキチョキかざり

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、両面同じ色の折り紙使って、工作をしました。
折って、切って、組み合わせて…
びっくり!とても面白い形や模様がたくさんできました。

5年生 バケツ稲

5年生がバケツ稲を作りました。
よく育つように思いを込めて、一生懸命に学習していました。
はじめて育てる稲に、みんな興味津々でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

にこにこタイム

画像1 画像1
今日の1時間目は、3回目のにこにこタイムでした。朝、登校してきた児童が上履きに履き替えながら「今日はにこにこタイムだ。急ごう!」と笑顔で教室に向かっていきました。楽しみにしている様子が微笑ましかったです。6年生の計画のもと、みんなで仲良く遊んでいました。

第3回にこにこタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日の雨風がおさまり,校庭で元気に遊ぶことができました。
他学年の友達と遊ぶことにも慣れてきました。
楽しい時間を過ごしながらも,常に下学年を気にかけている6年生,さすが最高学年です。

令和6年5月14日(火)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・海鮮やきそば
・ミネラルサラダ
・りんご
・牛乳


☆食材の産地紹介
むきえび(インド)    いか(ペルー)
茎わかめ(三陸)     白ごま(スーダン・パラグアイ)     
しょうが(高知)     にんにく(青森)    
長ねぎ(茨城)     たけのこ(福岡)
人参(徳島)      玉ねぎ(佐賀)
白菜(茨城)      大根(千葉)
もやし(神奈川)     切り干し大根(国産)
きゅうり(埼玉)    りんご(青森)


今日のサラダはミネラルサラダです。
ミネラルとはカルシウムやカリウム、鉄分などのことをまとめて言います。ミネラルは体の中で作ることができないので、食べ物から摂る必要があります。ミネラルは歯や骨を強くしたり、貧血を予防してくれたりします。またサラダに使われている海藻類はそういったミネラルが豊富に含まれています。よく噛んで食べるようにしましょう。


5年生 八ヶ岳自然宿泊体験教室の準備

5月22日から2泊3日で、5年生は八ヶ岳自然宿泊体験教室に行きます。
クラスでは、班を決めたり、めあてを考えたりしながら、準備を進めています。
「安全に楽しい宿泊にしよう!」「最高の宿泊体験にしよう!」班ごとに相談して、めあてを決めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

0510【体育】かけっこ・リレー

画像1 画像1 画像2 画像2
外体育で、かけっこ・リレーの授業を行いました。
各チーム、リーダーを中心に「バトンの受け渡し方」「リードの仕方」などをよく話し合いながら練習をしていました。

令和6年5月13日(月)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・五目チャーハン
・ししゃものごま焼き
・春雨スープ
・牛乳寒天
・牛乳


☆食材の産地紹介
玉子(青森)    豚肉(茨城)
ししゃも(アイスランド)  木綿豆腐(佐賀・新潟)
白ごま(スーダン・パラグアイ)   緑豆春雨(タイ)
人参(徳島)    たけのこ(福岡)
長ねぎ(埼玉)   さやいんげん(千葉)
緑豆もやし(神奈川) にら(茨城)
しょうが(高知)  みかん缶(九州)   
黄桃缶(ギリシャ)


今日の給食はししゃものごま焼きです。ししゃもは頭から尻尾まで丸ごと食べることができるお魚です。骨やおなかの卵も食べることができるのでカルシウムやビタミンなどを効率よく取ることができます。今日はごまをまぶして香ばしく焼き上げました。

令和6年5月10日(金)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・和風ハンバーグ
・ゆで野菜のしょうが醤油かけ
・みそ汁
・牛乳


☆食材の産地紹介
豚ひき肉(秋田)   絞り豆腐(佐賀・新潟)
玉子(青森)     わかめ(徳島)
じゃがいも(長崎)  玉ねぎ(佐賀)
大根(千葉)     万能ねぎ(福岡)
きゅうり(埼玉)   キャベツ(神奈川)
小松菜(東京)     人参(徳島)
しょうが(高知)   長ねぎ(埼玉)


今月の給食目標は、食事のマナーを身につけようです。
食事のマナーは、一緒に食事をする人同士が、お互いに気持ち良く食べることができるための「きまりやルール」のことです。
そのひとつとして授業が終わったら、「静かにしましょう」と言うルールがあります。1年生の初めの時に約束したと思います。
先生の指示が聞きやすく、配膳の準備をスムーズにするためのものです。
このルールは、クラスのみなさんの協力がないとできません。
しっかり身につけてほしいです。
皆さんが食事のマナーをきちんと身につけて楽しい給食の時間にしましょう。

令和6年5月9日(木)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・とりからピラフ
・パスタスープ
・元気サラダ
・牛乳


☆食材の産地紹介
鶏肉(北海道)    糸削り(鹿児島・岡山)
玉ねぎ(佐賀)   人参(徳島)
マッシュルーム(岡山) グリンピース(アメリカ)
キャベツ(神奈川)   ホールコーン缶(北海道)
きゅうり(埼玉)   大根(千葉)


おそらく烏森小学校では初登場のメニュー、鶏からピラフです。
小さなからあげをピラフに混ぜ合わせたメニューです。みなさんがおいしいと思ってくれたらうれしいです。
 げんきサラダは「サラダでげんき」という絵本で登場するサラダを真似て作りました。主人公の女の子が風邪をひいたお母さんを元気にするために色々な食材を入れてサラダをつくるお話です。
かつおぶしがアクセントのサラダです。


令和6年5月8日(水)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・マーボー丼
・かぶのスープ
・甘夏
・牛乳


☆食材の産地紹介
豚肉(秋田)     絹ごし豆腐(佐賀・新潟) 
鶏肉(茨城)     にんにく(青森)   
しょうが(高知)   人参(徳島)
たけのこ(千葉)   玉ねぎ(佐賀)
にら(栃木)     かぶ(千葉)
甘夏(熊本)


今日の給食はマーボーどんです。
マーボー豆腐は辛い料理の発祥となることの多い四川料理の
一つで、本場のものは山椒や唐辛子を入れて痺れるような
辛さを楽しめます。
給食では1年生でも食べられるようにもちろん辛さは控えて
います。また、食中毒予防のためにも豆腐をしっかりと加熱
することは大切ですが、一度茹でることで混ぜていても崩れ
にくくなります。


5月7日 クラブ活動4

音楽クラブ
画像1 画像1

5月7日 クラブ活動3

家庭科クラブ
ボードゲームクラブ
画像1 画像1 画像2 画像2

5月7日 クラブ活動3

イラスト工作クラブ
理科実験クラブ
画像1 画像1 画像2 画像2

5月7日 クラブ活動2

卓球クラブ
室内スポーツクラブ
画像1 画像1 画像2 画像2

5月7日 クラブ活動

今日は、クラブ活動がありました。
部長を中心に、取り組んでいました。
※途中から雨が降り出し、校庭のクラブは後半室内で取り組みました。

野球サッカークラブ
外遊びクラブ
画像1 画像1 画像2 画像2

令和6年5月7日(火)

画像1 画像1
☆今日のこんだて☆
・ごはん
・かつおのサラサあげ
・ごまあえ
・具だくさんみそ汁
・のりの佃煮
・牛乳


☆食材の産地紹介
かつお(宮城)    木綿豆腐(佐賀・新潟)
白ごま(スーダン・パラグアイ) こんにゃく(群馬)   
じゃがいも(長崎)   ほうれんそう(千葉)  
キャベツ(神奈川)   もやし(栃木)    
人参(徳島)      ごぼう(青森)     
大根(千葉)      長ねぎ(千葉)     
小松菜(東京)


今日は、「かつおのサラサ揚げ」のかつおのお話です。
かつおは、旬が1年間に2回あり、1回目は、5月南の海から北に向かって太平洋側を北上する事から「のぼりがつお」と言われ、初夏を感じる食べ物のひとつに数えられています。この時期のかつおは、脂が少なくさっぱりしているのが特徴です。
今日は、スパイスのカレー粉を使って「サラサ揚げ」として登場です。
おいしくいただきましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

授業改善プラン

学校いじめ防止基本方針

SNS関連

学校評価

烏森の教育

体罰防止宣言

相談窓口連絡先一覧

児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口