2年学年練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ運動会本番が近付き、練習も本番に近い形になってきました。

大縄跳びでは4クラスが横に並び、1分間で跳べた数を競います。

今日はC組が勝ちましたが、本番はどうなるでしょうか。

どのクラスも団体種目の優勝は勝ち取りたいものです。

これからの追い上げが楽しみです。


運動会 クラスポスター制作

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後の美術室でクラスポスター制作を行っています。
各クラスの担当者がとても楽しそうに作業をしています。

担当者に話を聞くとポスター制作に当たって、それぞれのクラスの思いがあることが分かります。

美術室にとっても良い雰囲気が広がっています。

学年練習

画像1 画像1
運動会まであと1週間となりました。
今週から学年練習も始まり、どのクラスも運動会に向けて士気が高まっています。
最初の行進から気持ちを入れていけるように、行進の練習にも気合が入ります!
あと1週間、頑張りましょう。

令和3年5月28日(金)

画像1 画像1
☆今日の献立
・肉みそビビンバ
・トック入りスープ
・果物(すいか)
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(岩手)・ごま(スーダン、パラグアイ)・にんにく(香川)・長ねぎ(茨城)・にんじん(千葉)・ほうれんそう(茨城)・小松菜(東京)・しょうが(高知)・すいか(熊本)

令和3年5月26日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・麻婆焼きそば
・鶏肉と野菜のスープ
・果物(メロン)
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(岩手)・しょうが(高知)・にんにく(青森)・にんじん(千葉)・長ねぎ(茨城)・たけのこ(福岡)・にら(栃木)・鶏肉(新潟)・だいこん(青森)・チンゲン菜(千葉)・メロン(茨城)

令和3年5月27日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・鰹の竜田揚げ
・五目サラダ
・沢煮椀
・牛乳

☆食材の産地紹介
かつお(近海)・しょうが(高知)・にんにく(香川)・だいこん(青森)・りんご(青森)・玉ねぎ(佐賀)・キャベツ(茨城)・ごま(スーダン、パラグアイ)・にんじん(千葉)・小松菜(東京)・豚肉(鹿児島)・さやいんげん(千葉)・えのきたけ(長野)

☆鰹の竜田揚げ
鰹は南の暖海にすむ魚ですが、回遊性で春になると、黒潮にのって太平洋を北上し、関東近海に現れます。
この鰹を「初鰹」や「のぼりがつお」といい、江戸時代には初物を好んだ江戸っ子が争って買い求めたと言われます。
今日は下味をつけた鰹を竜田揚げにして、だいこん・玉ねぎ・りんごなどで作った特製のタレをからめました。

運動会学年練習

画像1 画像1
5月25日(火)1・2校時に運動会学年練習を行いました。先週から放課後練習が始まっていましたが、2学年4クラスが集まって練習をするのはこの日が初めて。本番に向け頑張りましょう。

3年 学年練習

画像1 画像1
練習の成果!流石!3年生の行進です。

放課後練習CD組2回目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日はCD組の放課後練習2回目です。大縄跳や選抜リレーのバトンパスの練習が行われています。
色別に3年生からのアドバイスがあったり、上級生の様子を見て下級生がうまくなっていたりして、練習の成果が表れてきています。
先生方もクラスカラーのシャツを着て練習に参加し、生徒を応援しています。

令和3年5月25日(火)

画像1 画像1
☆今日の献立
・セサミパン
・ポークビーンズ
・青菜とコーンのソテー
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(鹿児島)・大豆(国産)・じゃがいも(鹿児島)・にんにく(青森)・玉ねぎ(佐賀)・にんじん(千葉)・ホールコーン(国産)・小松菜(東京)・キャベツ(愛知)

色別放課後練習2回目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日(5月24日)は色別放課後練習AB組2回目です。

集合も早くなり、練習の仕方も計画的になっています。

元気に頑張っている様子が一日を通して伝わってきています。

頑張れ十中生!

令和3年5月24日(月)

画像1 画像1
☆今日の献立
・中華丼
・中華スープ
・みかんゼリー
・牛乳

☆食材の産地紹介
豚肉(岩手)・しょうが(高知)・にんにく(青森)・玉ねぎ(佐賀)・にんじん(千葉)・キャベツ(愛知)・チンゲン菜(茨城)・にら(栃木)・長ねぎ(茨城)・小松菜(東京)・みかん缶(九州)

教育実習生が2名来ました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日(5月24日)から3週間、教育実習に2名の実習生が来ました。社会科の染谷先生と数学科の鈴木先生です。みなさん宜しくお願いします。

運動会練習・準備が進んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
曇り空や小雨の天気の中で練習が進んでいます。教室の廊下には一人一人の思いが掲示されました。

運動会 放課後練習CD組

画像1 画像1 画像2 画像2
5月20日(木)放課後にC・D組の放課後練習がありました。
声を合わせて一生懸命、跳ぼうとしている様子が見られました。
限りある練習時間を、子供たちなりに全力で頑張っています。

運動会 放課後練習AB組

画像1 画像1 画像2 画像2
5月18日(火)AB組の放課後練習がありました。
初めての大なわ跳びを、男子・女子それぞれ、回し手や掛け声を試行錯誤しながら練習していました。

運動会練習3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月21日(金)3年生の学年練習で、全員リレーを行っています。白熱した展開で、とても盛り上がっています。3年生頑張っています。

運動会の放課後練習

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の放課後練習が始まりました。団体種目に大縄が入り、各クラスとも試行錯誤しながら練習を積み重ねています。クラスの団結力を高め、壁を乗り越えていってほしいと思います。

令和3年5月19日(水)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ナシゴレン風
・ソトアヤム
・フルーツパンチ
・牛乳

☆食材の産地紹介
鶏肉(岩手)・えび(ミャンマー)・にんにく(青森)・しょうが(高知)・玉ねぎ(北海道)・赤ピーマン(高知)・キャベツ(愛知)・みかん缶(九州)・パイン缶(フィリピン)・黄桃缶(ギリシャ)

☆インドネシア料理
今日は、東南アジアの島国、インドネシアの料理をイメージした献立です。
ナシゴレンはインドネシアやマレーシアで広く食べられている米料理です。
インドネシア語で、「ナシ」は「米」、「ゴレン」は「炒める、揚げる」の意味を持ちます。
屋台の定番料理で、目玉焼きやえびせんべいを添えて食べます。
給食に合わせて、日本で手に入る調味料で辛さ控えめに作りました。
ソトアヤムは、スパイスが効いた鶏肉のスープです。
「ソト」は「スープ」、「アヤム」は「鶏」の意味があり、日本ではスープカレーのモデルとなった料理としても知られています。

令和3年5月20日(木)

画像1 画像1
☆今日の献立
・ごはん
・鰆の香味焼き
・金平煮
・みそ汁
・牛乳

☆食材の産地紹介
鰆(韓国)・しょうが(高知)・長ねぎ(茨城)・にんじん(徳島)・ごぼう(青森)・たけのこ(熊本)・れんこん(茨城)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校経営

授業改善プラン

学校地図など

お知らせ

年間行事予定表