がんばれ!烏森の子どもたち!

マナーよく楽しんでいます!!100回目の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、前期の終業式。そして、100回目の給食のカレーうどん、たこやきポテト、ゆで野菜のレモンしょうゆがけ、飲み物 でした。どれも調理法によって食感が工夫されており、しこしこ・もちもち・さくさくなど、おいしい物ばかり。
 配膳も6年生を筆頭に和やかに協力して行っていました。写真は、1年生が食事の前にきちんと挨拶をしているところと、マナーよく給食をいただいているところです。他に、学級で丸く机を並べて楽しく談笑しながら食べている学級もありました。4−1と5−1の交流給食もランチルームで行われましたが、準備と片付けの上手なことには感心しました。烏森小学校の子供たちは、給食時間を和やかに楽しみ交流しています。そして、子供たちの健康を気遣い、食への関心を高めようと毎日メニューや食材をクイズにしたり工夫してくださっている栄養士さんや調理員の皆さんに感謝もしています。廊下を歩いていると笑顔で「ごちそうさま」と言ってくれる子供が少なくないことからも分かります。

今日の給食(10/11)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【10/11の献立】
★カレーうどん
★たこやきポテト
★ゆで野菜レモンしょうゆかけ
★ジョア

今日はランチルームで4の1と5の1が一緒に給食を食べました。5年生から4年生に、宿泊行事に向けてのアドバイスを書いたお手紙のプレゼントがあり、とてもなごやかな交流の時間になりました。

【主な食材産地】
鶏肉(宮崎)、たこ(北海道)、いか(ペルー)、うずら卵(山梨)、粉かつお(鹿児島)、青のり(愛知)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、長ねぎ(青森)、じゃがいも(北海道)、キャベツ(青森)、こまつな(東京・西東京市)、レモン(高知)

4年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日(木)5校時に音楽の花束がありました。今日の学習は「木管楽器」です。クラリネットやオーボエの作りや音色の違い、合唱や合奏をするときの心構えなどを教わりました。いつもはピアノの伴奏ですが、今日はピアノとクラリネットとオーボエの伴奏に合わせて「つばさをください」を心を込めて歌うことが出来ました。授業の最後にお礼の花束を差し上げました。

心を育てたい!美しい環境の烏森小学校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学校周辺の花 学校内の花 秋の彩りがきれいです。子供たちの目に触れるところ、お客様をお迎えするところには、いつも花があります。じいっと見ている子供の姿も見かけます。子供たちの心にしみ込んでいく環境をと考えています。
 アサガオ、ゴーヤ、ヘチマ、等は枯れて種ができたりと少しずつ変化していくところを子供たちが観察しています。

今日の給食(10/10)

画像1 画像1
【10/10の献立】
★コーンピラフ
★魚のソテートマトソース
★パセリポテト
★白菜のクリームスープ
★牛乳

【主な食材産地】
鶏肉(宮崎)、豚骨(鳥取)、鶏がら(宮崎)、メルルーサ(ニュージーランド)、コーン(十勝)、パセリ(長野)、にんにく(青森)、玉ねぎ(北海道)、じゃがいも(北海道)、パセリ(長野)、にんじん(北海道)、白菜(長野)、牛乳(神奈川工場)

大盛り上がり!!リクエスト集会 ○×クイズ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の集会は、ビンゴ集会で入賞した人のリクエストで企画されたものでした。早朝から、高学年の集会委員が準備をし、「からすもり幼稚園は、創立48周年である。○か、×か。」問題を聞いて全校児童が、校庭の○側、×側に別れたところでホイッスルが鳴り、移動終了。「答えは…×でした!!」のようなクイズです。当たった子供たちからは、歓声が上がります。
 集会委員の子供たちが考えたクイズは、誰もが、同じ程度にわかりにくいものや、誰もが同じ程度に知っていることなど工夫してありました。真ん中で悩んでいてホイッスルと共に走り出す子供も見られ、一問ごとに楽しんだ集会でした。

コミュニケーションも楽しむ!!10月7日 6年 国語 「熟語の成り立ち」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月7日(月)、6年生の国語で「熟語作り」の授業があり、校内の大勢の先生方も研修として参観しました。熟語の成り立ちについて、2つの漢字の関係性を示されると、次々と子供たちが発言し、ノートにまとめていきます。
 結びは、クロスワードパズルのような辞書を使っての問題作りでした。自分の作った自信作(問題)を友達と交流しながら大盛り上がり、笑顔いっぱいの国語授業に6年生の子供たちの学習の実りを感じました。

ハイジャンプ!!6年生の勇姿

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の中休みのことです。校庭中央に燦然と輝く6年生の姿がありました。次々と跳ぶ姿が素敵で撮影しました。
 朝は、6年生の元気な声で全校児童を「おはよう!」と迎え入れ、学習に運動にと大活躍の6年生、憧れの存在です。

今日の給食(10/9)

画像1 画像1
【10/9の献立】
★ごはん
★生あげと野菜のみそ炒め
★ワカメスープ
★ぶどう
★牛乳

【主な食材産地】
豚肉(鳥取)、わかめ(鳴門)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、ピーマン(青森)、キャベツ(神奈川)、長ねぎ(青森)、種なし巨峰(長野)、牛乳(神奈川工場)

見事な音読発表!!第2学年 国語 「お手紙」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の国語の授業風景です。先生の範読を静かに聞き、登場人物やお話の中に出てくる物について発表しました。その後、それぞれの音読練習にも熱が入り、役割を分けての音読発表、スピードも音量もそして言葉を大切に読み、見事でした。挙手も多く子供たちの意欲満々の授業でした。

図書室は、秋の色!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「子供たちに本の世界を!」熱心な図書ボランティアの皆様の活動が広がっています。本の読み聞かせも定着・充実しています。図書室に一歩足を踏み入れると、秋の色、わくわくするような環境がつくられています。10月29日(火)〜11月1日(金)は、図書祭りです。5年生は、手作りの大型紙芝居を用意しています。中休み・昼休みには、紙芝居や本の読み聞かせもあります。お楽しみに。
 

今日の給食(10/8)

画像1 画像1
【10/8の献立】
★さといもとひき肉のごはん
★のっぺい汁
★のり和え
★牛乳

【主な食材産地】
鶏ひき肉(宮崎)、鶏肉(宮崎)、糸削り(鹿児島)、さといも(愛媛)、いんげん(山形)、大根(北海道)、にんじん(北海道)、ごぼう(青森)、長ねぎ(青森)、しょうが(高知)、もやし(神奈川)、こまつな(東京・西東京市)、牛乳(神奈川工場)

あいさつ運動

昨日から、東山中学校区三校合同あいさつ運動が始まりました。本校では、6年生が正門と東門に順番に立ち、朝、登校してくる子どもたちや出勤する人たちに挨拶しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期最終週  学校長のお話 看護当番の先生からのお話

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前期の最後の週の始まりです。校長先生からは、6年生を中心とした3校(東山中・東山小・烏森小)連携挨拶運動についてお話がありました。挨拶で全校の人たちが気持ちよい一日のスタートが切れるようにとのお話でした。また、日本古来からの月の呼び方と英語の呼び方を全校児童が学びました。
 看護当番の先生からは、○きちんとした服装 ○時間を守ろう ○校庭の砂を落として玄関に入ろう この3つのことについて 具体物で示しながらお話がありました。
 ちなみに玄関に落とされる校庭の砂は、中休みと昼休み合わせるとコップ2杯分位ありました。 

10月4日 稲刈りを満喫!!5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 宮城県角田市よりお客様をお迎えし、張り切って稲刈りをしました。角田市農協青年部から、来てくださったのは、齋藤さんと鈴木さんです。稲やお米のお話は、とても詳しくまた、おもしろかったです。故郷とお米を大事に思う気持ちが伝わってきました。教えていただきながら、子供たちがこれまで丹精込めて育ててきた稲をぐっと掴み、カマでざっくりと刈ると、バケツには根本だけが残りました。刈ったばかりの稲を1組・2組とも教室に飾ってあります。
 

今日の給食(10/7)

画像1 画像1
【10/7の献立】
★ダイスチーズパン
★あすかチャウダー
★和風サラダ
★牛乳

【主な食材産地】
鶏肉(宮崎)、卵(青森)、グリンピース(アメリカ)、玉ねぎ(北海道)、にんじん(北海道)、じゃがいも(北海道)、きゅうり(秋田)、キャベツ(青森)、牛乳(神奈川工場)

今日の給食(10/4)

画像1 画像1
【10/4の献立】
5年1組のリクエスト給食!
★みそラーメン
★ジャンボぎょうざ
★中華風野菜
★サイダーゼリー
★牛乳

【主な食材産地】
豚肉(鹿児島)、豚骨(鹿児島)、鶏ひき肉(鹿児島)、鶏がら(鹿児島)、たけのこ(福岡)、にんにく(青森)、しょうが(高知)、にんじん(北海道)、玉ねぎ(北海道)、長ねぎ(青森)、にら(山形)、キャベツ(青森)、きゅうり(青森)、だいこん(北海道)、牛乳(神奈川工場)

今日の給食(10/3)

画像1 画像1
【10/3の献立】
★ごはん
★いかの香味焼き
★じゃがいものきんぴら
★すまし汁
★牛乳

【主な食材産地】
豚肉(鹿児島)、いか(青森)、たけのこ(福岡)、しょうが(高知)、長ねぎ(青森)、ごぼう(青森)、にんじん(北海道)、さやえんどう(北海道)、じゃがいも(北海道)、だいこん(北海道)、こねぎ(福岡)、牛乳(神奈川工場)

3年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鏡の実験をしています。鏡で自分が反射した光はいったいどこへ行ったのでしょう?いろいろ工夫して探しています。

環境委員会発表集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
環境委員会は、「節電・節水担当」「ごみ担当」「緑のカーテン担当」の三つのグループに分かれています。それぞれの担当から、活動の様子とみんなへのお願いがありました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

空間放射線測定結果等