学校給食用牛乳の生乳の産地について
給食の飲用牛乳は、目黒区内小・中学校で共通のメーカー・製造工場のものが納入されています。
6月1日以降の原乳の主な集乳エリアは、北海道、青森県、岩手県、宮城県、山形県、埼玉県、栃木県、群馬県、千葉県、神奈川県、静岡県、福島県となっています。 ただし、これらの集乳エリアの中で、入荷されるエリアは日ごとに異なります。 原乳については、国や各都道府県が多数の酪農家から集められた原乳について放射性物質検査を適切に実施し、安全性を確認しています。 また、目黒区の飲用牛乳を製造する工場では、製造メーカーが、使用する原乳について独自に検査を毎日実施しています。 詳細は、目黒区ホームページ(暮らしのガイド>学校・教育・生涯学習>小学校・中学校>学校給食)をご覧ください。 給食で使用されている米について
本校では、目黒区教育委員会と協定を締結している東京都米穀小売商業組合目黒支部から、千葉県産「ふさおとめ」を使用していましたが、米の入荷状況により6月1日〜13日は、公益財団法人東京都学校給食会の米穀平成23年度秋田県産「あきたこまち・ゆめおばこのブレンド米」を使用します。
また、6月15日からは再び東京都米穀小売商業組合目黒支部からの入荷となります。銘柄は平成23年度北海道産「おぼろづき」または秋田県産「はえぬき」を使用する予定です。 5月31日(木) 総合的な学習「川の不思議発見」5月31日(木)ししゃもの磯部揚げ 野菜のごま和え 沢煮椀 牛乳 沢煮椀とは、具沢山という意味があり、たっぷりの野菜と豚肉が使われています。きょうは5種類の野菜を使いました。何が入っているかわかりますか?答えは、にんじん、たけのこ、ごぼう、みつば、それにうどが入っています。うどは日本原産で、今が旬。シャキッとした食感がおいしいの野菜です。 ★今日の産地★ ししゃも:北欧 豚肉:岩手 きゅうり:岩手 大豆もやし:群馬 にんじん:徳島 ごぼう:青森 うど:茨城 糸みつば:千葉 5月30日(水)豚汁 くだもの(メロン) 牛乳 蒸し暑くなってきましたが、食欲はありますか?今日の給食は塩鮭を焼いて、細かくほぐし、きゅうり・ごまと一緒にごはんに混ぜ込みました。豚汁とともに食が進む献立です。 季節のくだものはメロン。5月から8月に多く出回ります。今日のメロンはタカミメロンという種類です。 ★今日の産地★ 鮭:チリ 豚肉:岩手 きゅうり:岩手 ごぼう:青森 大根:千葉 にんじん:徳島 じゃが芋:長崎 長ねぎ:千葉 メロン:熊本 5月29日 3年 ホウセンカ種まき完了5月29日(火) 4年理科「空気と水」5月29日(火)ポテトのフレンチサラダ アップルゼリー 牛乳 タンドリーチキンはインドの肉料理。香辛料、ヨーグルトなどに肉を漬けこみ、タンドールと呼ばれる窯で焼き上げます。給食室ではオーブンを使って焼き上げ、キャベツと一緒にパンにはさみました。スパイシーな風味を味わってください。 ★今日の産地★ 鶏肉:山梨 ベーコン(豚肉):茨城、群馬、千葉 にんにく:香川 しょうが:高知 キャベツ:茨城 じゃが芋:長崎 きゅうり:岩手 にんじん:徳島 玉ねぎ:兵庫 6年 一心2年 花火5年 南中ソーラン3年 ダンス ダンス ダンス 20124年 五色のはねっこ1年 ドラネコロックンロール5月26日(土)東山小学校運動会が開催されました。5月25日 3年 運動会前日5月25日(金)いかの香味焼き じゃが芋の旨煮 もずく汁 牛乳 もずくは沖縄特産の海草です。ひじきなどの他の海草にくっついて育ちます。フコイダンというぬるぬる成分が特徴。沖縄ではてんぷらにして食べることもあります。今日は、豆腐とチンゲン菜を一緒にいれ、汁ものに仕上げました。 ★今日の産地★ いか:ペルー 豚肉:茨城 しょうが:高知 にんにく:青森 玉ねぎ:佐賀 にんじん:徳島 じゃが芋:鹿児島 グリンピース:熊本 5月24日(木) 6年 組体操「一心」 練習最後の運動会に向けて、練習に励んでいます。 組体操「一心」では、集団行動も行います。 かけ声から動き一つ一つまで、心を一つにするよう意識して取り組んでいます。 終盤では各クラスの技も披露します。 子どもたちが、みんなで考えて創作しました。 技の完成にむけ、今も努力しているところです。 保護者の方にはたくさんの御協力を戴いています。 有り難うございます。 5月24日 全校練習暑いくらいの太陽の下、全校練習を行いました。入場行進・応援合戦・全校種目の方法を知り、みんなで練習しました。当日に向けて真剣に取り組む姿が印象的でした。 5月22日(火) ドラネコロックンロール しっぽをつけたよ音楽に合わせて一生懸命おどります。 本番まであと少しです。 みんなで練習してきたドラネコロックンロール、本番が楽しみですね! |
|