目黒区立目黒中央中学校

2025年01月24日 12:14 更新
○本校は、「ICT機器を積極的に活用」「特別支援学級(自閉症・情緒障害)を中心とした特別支援教育の推進」「自学・自習のできるラーニングセンター」「運動部・文化部ともに活発な部活動」など、様々な特色がある学校です。
○違いを認め自他を大切に、常に向上心をもつ生徒 ○夢の実現に向けて努力し感謝する生徒 ○自分の才能・価値に自信をもち自己を磨き続ける生徒
770378

総数:2364820、今年度:155296、前年度:197874、今月:10739、先月:12451、本日:225、昨日:596

学校情報化認定2024版.jpg

連絡先

〒153-0065
東京都目黒区中町2-37-38
TEL:03-3711-8394
FAX:03-3711-8287
e-mail:meguro-chuouj@meguro.ed.jp

携帯サイト

目黒区立目黒中央中学校携帯サイトQRコード

教育関係リンク

東京都教育委員会
【目黒区教育委員会】

目黒中央中学校区小学校

【中目黒小学校】

中目黒小学校

【五本木小学校】

五本木小学校

【鷹番小学校】

鷹番小学校2

【上目黒小学校】

上目黒小学校

近隣住区

【あぶらめん住区】

あぶらめん住区

【鷹番住区】

鷹番住区住民会議

新着情報


○校長面接実施中(【3年生】11月18日(月)〜昼休み&放課後 )
○都立高校推薦入試(1月26日、27日 →発表1月31日(金))
○自然宿泊体験教室(【1年生】 2月5日(水)〜7日(金))
○校内作品展(2月13日(木)〜15日(土))

学校日記

201 1月23日(木)学校の様子 記事画像1 用務主事さんが、3年生の高校受験に向けて、エールを送る展示作品を制作してくださいました。先日(22日)から、私立高校推薦入試...  [2025年1月23日up!]
200 私立高校推薦入試合格報告 記事画像1 昨日は私立高校の推薦入試でした。 即日発表の高校もあり、合格通知を受けて、その足で直接担任に笑顔で報告に来た生徒がいました。 ...  [2025年1月23日up!]
199 1月22日(水)の様子 記事画像1 今日は都内の私立推薦入試の日でした。 そのため、3年生のクラスによっては空席の目立つところもあり、少し教室が寂しい一日でしたが...  [2025年1月23日up!]
198 1月21日(火)学校の様子 記事画像1 2年生理科の授業では、軟体動物であるイカの解剖を行い、脊椎動物との違いについて学習しました。血液に含まれる色素の違いがあるこ...  [2025年1月22日up!]
197 調理実習ではなく・・・ 記事画像1 2年生 理科の時間です。 イカの解剖 私も食べたことはあっても、さばいたことはないので、ほ〜 女子の方が勇敢だな(^_^)v (T)  [2025年1月21日up!]
196 おかえり2年生 記事画像1 先週3日間の職場体験を終えて 久しぶりに2年生の姿が見れました。 職場体験どうだった?と聞くと、大変だったことや、楽しかったこ...  [2025年1月20日up!]
195 自然宿泊体験体験へ向けて 記事画像1 一年生は、二月に行く自然宿泊体験に向けて調べ学習を進めています。 スキーの滑り方の種類や八ヶ岳の名産品、歴史など、様々な角度...  [2025年1月19日up!]
194 職場体験学習(最終日) 記事画像1 今日も天気は良いが、空気が冷たい。 職場の空気は? 職場体験最終日、働くことから多くを学んだはず(^o^) まずは親に感謝だね。 ...  [2025年1月17日up!]
193 職場体験(16日) 記事画像1 昨日は職場体験学習2日目 トラブルもなく頑張っているようです。 働くことの大変さ、大切さを体感してほしい。 (T)  [2025年1月17日up!]
192 あれから30年 記事画像1 6434人が亡くなり、3人が行方不明となった阪神・淡路大震災は、今日17日、発生から30年となります。 当時ニュースの映像を...  [2025年1月17日up!]

保護者・地域の皆様へ

【区域外へ転居される予定があり本校への通学継続を希望する場合】
 1 転居前に担任に報告してください。
 2 「学区域外就学願」を学校に提出します。→学区域外就学願
 3 校長、担任、本人、保護者の面談を行います。
 4 転居後に申請を行うと、再度区役所へ書類提出へ行かなければなりません。

【服装(身だしなみについて)】
○令和4年度より「衣替え」や「衣替え移行期間」等を廃止しました。
服装(身だしなみ)について
【台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について】
目黒区教育委員会通知→台風接近・通過及び積雪に伴う気象警報発表時の対応について

【相談窓口】
(東京都)児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口
(目黒区)保護者相談窓口一覧
(目黒区)児童生徒向け相談窓口一覧

【欠席等の連絡について】
 C4th Home&Schoolで、当日の8時10分までに連絡してください
 緊急時の場合は、電話で担任までご連絡ください。

【電話対応及び留守番電話対応について】
● 教員の働き方改革の一つとして、留守番電話対応(録音機能はついていません)となっております。
● 事故や事件の場合は、警察に連絡してください。
 *運用時間 (ア)平日 17時から翌8時00分まで(令和5年5月8日より)
       (イ)土日 終日

本校に入学を希望する小学6年生の保護者の皆様へ

◎令和7年2月15日(土)新入生(本校入学予定)保護者説明会
★教育委員会への届け出は早めにお願いします。

令和5年度学校評価報告書

令和6年度いじめ基本方針

令和5年度授業改善プラン