目黒区立大鳥中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2月29日の献立と食材の産地について
今日の給食
【献立】 ☆ミルクパン ☆ポテトコロッケ(3年生リクエストメニュー) ☆コロコ...
2月28日の献立と食材の産地について
【献立】 ☆すき焼き風丼 ☆根菜たっぷりみそ汁 ☆果物(清見オレンジ) ☆牛乳...
2月27日の献立と食材の産地について
【献立】 ☆玉子とじうどん ☆糸寒天のごま酢和え ☆サーターアンダギー(3年生...
笑顔と学びの体験活動プロジェクト
校長室より
大鳥中では、生徒数が多いため3年生と6・7組、1・2年生と2部構成で実施しました...
東京都教育委員会による「笑顔と学びの体験活動プロジェクト」を実施しました これは...
2月27日(火)定期考査最終日
本日で後期期末考査が終了します 今日の教科は、社会、数学、音楽(1.2年)でした...
学校評議員会
22日、学校評議員会を行いました 学校評議員とは、地域に開かれた学校づくりを推進...
2月26日(月)後期期末考査二日目
定期考査二日目となり、全学年がテストを受けています 今日の教科は、英語、国語、理...
2月25日(日)今週の予定
今週の予定 26日(月)後期期末考査(英語・国語・理科)給食なし 27日(火)...
2月22日の献立と食材の産地について
【献立】 ☆麻婆丼 ☆カクテキ ☆果物(りんご) ☆牛乳 麻婆豆腐は中国の...
2月22日(木)後期期末考査
今日から後期期末考査が始まりました 初日の今日は、1年生、2年生がテストを受けて...
2月21日の献立と食材の産地について
【献立】 ☆冬野菜の混ぜご飯 ☆きりたんぽ汁 ☆なんばこ ☆牛乳 今日は、...
2月20日の献立と食材の産地について
【献立】 ☆ご飯 ☆さばの味噌煮 ☆ごま和え ☆野菜の炊き合わせ ☆牛乳 ...
2月21日(水)都立一般入試
今日は昨日と違って寒い日です 今日は都立高校の一般入試日です 大鳥中学校の生徒も...
6組の授業では
自分の興味あることをパワーポイントにまとめて クイズを織り交ぜながらプレゼンテー...
定期考査前
後期期末考査が22日から始まります テスト一週間前からは、読書、勉強のどちらかに...
2月17日(土)学校公開日
本日は学校公開日です たくさんの保護者の方々に来ていただきました
2月17日の献立と食材の産地について
【献立】 ☆回鍋肉丼 ☆中華五目スープ ☆果物(りんご) ☆牛乳 回鍋肉は...
2月16日(金)1年生英語の授業
過去進行形の学習の導入で、アクティビティを行いました ALTの先生が独自に作成し...
2月16日の献立と食材の産地について
【献立】 ☆カレーピラフホワイトソースがけ ☆ごぼうサラダ ☆果物(デコポン)...
校則について
学校だより
授業改善プラン
学校いじめ防止基本方針
SNS学校ルール
部活動方針
学校経営方針
月予定表
給食だより
今月の献立
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2023年2月
RSS