11月24日献立
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2022/11/24
給食
<献立>ご飯 鯖のごまみそ焼き 金平ごぼう 味噌汁
<産地>生姜(高知県)、ごぼう(群馬県)、人参(埼玉県)、いんげん(長崎県)、白菜(茨城県)、万能ねぎ(福岡県)、鯖(国産)
11月24日は「いいにほんしょく」と読んで「和食の日」です。和食の味の基本である「だし」を活かした味噌汁や、海外ではほとんど食べられていない「ごぼう」を使った献立です。2013年にユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」を今後も継承していくために、今私たちができることは何か、考えるいい機会だと思います。和食の日のチラシを配布しましたので、ご家族でご覧ください。