9月1日献立
- 公開日
- 2022/09/01
- 更新日
- 2022/09/01
給食
<献立>わかめご飯 肉じゃがのうま煮 かき卵味噌汁
<産地>人参(北海道)、玉ねぎ(北海道)、じゃが芋(北海道)、いんげん(長野県)、えのき(長野県)、長ネギ(秋田県)、豚肉(青森県)、鶏卵(群馬県)
今日9月1日は「防災の日」です。わかめご飯はアルファ化米を使用しています。生米のでんぷんは「βでんぷん」と言い、炊いた米のでんぷんは「αでんぷん」と言います。ご飯は冷めるとまたベーター化しますが、炊いた米を急速乾燥させてアルファ化を保ちながら長期間の保存が出来るようにした米を「アルファ化米」と言います。アルファ化米に熱湯を注ぎ、約20分程蒸らせば出来上がります。万が一の災害に備えて、こういった防災用備蓄品を食べる経験をしておくことは大事です。年に一度家の備蓄品の消費期限を確認する機会でもありますね。