6月14日献立
- 公開日
- 2021/06/14
- 更新日
- 2021/06/14
給食
<献立>タコライス もずくスープ サーターアンダギー
<産地>にんにく(香川県)、玉ねぎ(佐賀県)、レタス(茨城県)、胡瓜(岩手県)、キャベツ(神奈川県)、長ネギ(茨城県)、生姜(高知県)、えのき(長野県)、人参(千葉県)、万能ねぎ(福岡県)、豚肉(青森県)、鶏卵(群馬県)
今日の給食のテーマは沖縄料理です。タコライスとは水産物のタコが入っている訳ではなく「タコス」をご飯の上に乗せたものです。「タコス」とはメキシコ料理で、スパイシーなひき肉や野菜、チーズをトルティーヤと呼ばれるトウモロコシの粉で作った皮に挟んで食べる料理です。給食ではチーズはトッピングではなく具に混ぜています。沖縄には米軍基地があり、タコライスは沖縄でうまれた料理だそうです。
サーターアンダギーは、方言でサータ(砂糖)アンダー(油)アギ(油で揚げる)だそうです。