九中日記

1月21日 地産池消給食

公開日
2025/01/21
更新日
2025/01/21

本日の給食

挽肉と根菜の丼 味噌汁 スィートポテト 牛乳
 
 味噌汁の白菜とスィートポテトのさつま芋は、東京都八王子市で生産されました。
 また、挽肉と根菜の丼には、生姜、ごぼう、人参、切干大根、れんこんの根菜類を取り入れました。切干大根は、生の大根と比較すると、カルシウム、鉄分、食物繊維が大幅にアップし、乾物パワーを感じる食材です。 
 その他に炒り卵も合わせて炒め煮にして、ご飯の上にのせました。

<本日使用の食材の産地>
鶏挽肉(静岡県)   切干大根(宮崎県)
卵(秋田県)     生わかめ(徳島県)
白菜、さつま芋(東京都八王子市)
江戸菜(千葉県)   生姜(高知県)
ごぼう(青森県)   れんこん(茨城県)
人参(鹿児島県)