九中日記

1月16日 ちかという魚を取り入れました。

公開日
2025/01/16
更新日
2025/01/16

本日の給食

五目チャーハン 豆腐と青菜のスープ ちかのごまだれ 牛乳

 今日の魚は、北海道産の「ちか」です。千の魚と書いて、「ちか」といいます。いくらでも取れて、数が多い魚、ちっこい魚という意味で名前がつきました。
 ワカサギに似ていますが、大きさがより大きく、ワカサギは河川や湖に生息していますが、ちかは海水で生息します。

<本日使用の食材の産地>
鶏肉(静岡県)   ちか(北海道)
卵(青森県)    長ネギ(秋田県)
人参(千葉県)   生姜(高知県)
青梗菜(茨城県)