5月22日 京都府の郷土料理
- 公開日
- 2023/05/22
- 更新日
- 2023/05/22
本日の給食
衣笠丼 京風味噌汁 大根と豚肉の炊いたん 牛乳
今日は3年生が修学旅行に行っている京都府の郷土料理給食です。
衣笠丼は、油揚げと葱を卵でとじた丼で、京都にある衣笠山似ていることからに名前が付いたと言われています。
山椒をかけて食べるのが定番だそうですが、各自好みでかけてもらいました。
味噌汁もいつもと変えて、白みそ仕立てにしました。
そして「炊いたん」は、京都の煮物のことです。
<食材の産地>
豚肉(九州) 卵(秋田県)
人参(徳島県) 玉ねぎ(長崎県)
葉ねぎ(福岡県) 大根(千葉県)
じゃが芋(鹿児島県)