九中日記

10月12日 青森県の郷土料理

公開日
2022/10/12
更新日
2022/10/12

本日の給食

こぎつねご飯 せんべい汁 焼きりんご 牛乳

 せんべい汁は、青森県の八戸に伝わる郷土料理です。鶏肉や野菜を煮込んだ醤油味の汁に、おつゆせんべいを入れて煮込みます。
煮れば煮るほどモチモチなるせんべいでしたが、汁の味が浸みて美味しかったです。

 また、久しぶりに焼きりんごを作りました。紅玉を使用して種の部分を切り抜き、バター、シナモン、砂糖を詰めてオーブンで焼きました。
 好き嫌いが分かれるかなと思いますが、甘酸っぱいりんごのおいしさを感じて欲しいと思います。

<食材の産地>
鶏肉(静岡県) 人参(北海道) 大根(青森県)
長ネギ(青森県) りんご(紅玉)(長野県)