10月11日 地産地消献立
- 公開日
- 2022/10/11
- 更新日
- 2022/10/11
本日の給食
ご飯 大根葉のふりかけ 味噌汁 鮭のザンギ 野菜のおかか和え 牛乳
大根と葉は、目黒区で生産されました。
立派な大根を育てるためには、複数生えている株から1本選ぶ作業の間引きをしていきます。間引きをしないと大根が混みあった状態に育ち、変形したり生育不良につながります。
今日は、間引きされた大根をいただき、葉をふりかけ、根の部分は味噌汁にしました。
ご飯の上にたっぷりかけられたふりかけを見て、美味しそうとの声も聞くことが出来ました。
<食材の産地>
生鮭(北海道) 大根の間引き菜(東京都) 小松菜(茨城県)
じゃが芋(北海道) ちりめんじゃこ(宮崎県)
万能ねぎ(福岡県) 生姜(高知県) にんにく(青森県)
白菜(長野県) 人参(北海道)