九中日記

7月1日 半夏生献立

公開日
2022/07/01
更新日
2022/07/01

本日の給食

タコ飯 けんちん汁 海苔塩ビーンズポテト 牛乳

 7月2日は暦の上で『半夏生』です。半夏生は、夏至から数えて11日目、田植えを終える時の目安の日としていたそうです。地域によっては、タコやサバ、うどんを食べる習慣があり、今日はタコを使った献立にしました。
タコ飯は、タコの風味とだしの味が口いっぱいに広がり、暑い日にも食欲がそそるご飯でした。

<食材の産地>
豚肉(九州) 水ダコ(北海道) こんにゃく(群馬県)
じゃが芋(熊本県) 人参(千葉県) 大根(青森県)
いんげん(茨城県) ごぼう(青森県) 里芋(埼玉県)
長ネギ(埼玉県)