6月7日 高知県の郷土料理
- 公開日
- 2022/06/07
- 更新日
- 2022/06/07
本日の給食
わかめご飯 ぐる煮 鰹の角煮 キャベツの即席漬け 牛乳
今日は高知県の郷土料理で、鰹の角煮とぐる煮を作りました。
ぐるとは高知県の方言で、一緒にや集まりという意味です。いろいろな材料を寄せ集めて煮込む料理なのでぐる煮と名前がつきました。
今日は、宮城県の鰹が届きました。身が厚くて食べ応えのある鰹でした。
日本各地の料理を楽しみました。
<食材の産地>
鰹(宮城県) ちりめんじゃこ(宮崎県) 大根(青森県)
里芋(埼玉県) 人参(埼玉県) ごぼう(青森県)
生姜(高知県) キャベツ(神奈川県) きゅうり(埼玉県)