九中日記

10月4日 今日は鰯の日でした。

公開日
2021/10/04
更新日
2021/10/04

本日の給食

鰯のかば焼き さつま汁 即席漬け 牛乳

 10月より緊急事態宣言が解除されましたが、給食時間の感染対策は変わりがありません。引き続き石けんで手を洗う・会話を控えて食べる・食べ終わったらマスクをつけるを守っていきます。

 また10月4日は『イワシの日』です。1のい・0のわ・4のしの語呂合わせからきています。
 今日はかば焼きでしたが、前回たれを魚に全部絡めてしまったら、クラスで盛りつけする時にくっついてとても大変でしたので、半分絡めて半分は盛りつけする時にかけてもらいました。

<食材の産地>
鰯(岩手県) 鶏肉(山梨県) さつま芋(熊本県)
小松菜(茨城県) 生姜(高知県) ごぼう(青森県)
人参(北海道) 大根(北海道) 長ネギ(埼玉県)
きゅうり(埼玉県) キャベツ(群馬県)