12月18日魚が好評でした。
- 公開日
- 2020/12/18
- 更新日
- 2020/12/18
本日の給食
ご飯 豆腐の味噌汁 魚のおろしがけ 野菜の煮浸し 牛乳
今日は八王子市で生産された白菜と大根を使用した、地産地消給食です。
また、旬の魚を組み合わせました。魚は「ワカシ」というブリの稚魚です。成長によって名前が変わる魚を出世魚といいますが、ブリは大きさによって名前が変わる出世魚です。
ワカシ⇒イナダ⇒ワラサ⇒ブリとなります。
1年生の準備中、大根おろしが好き、魚が美味しそうなどの声が聞かれ、小学校でも学校の魚は美味しいという声が多かったのと同じく、中学でも魚を楽しみにしている生徒もいて、嬉しかったです。
<本日の食材>
大根、白菜(東京都八王子市) わかめ(北海道)
ワカシ(岩手県) 小松菜(茨城県)
長ネギ(埼玉県) 生姜(高知県)
人参(千葉県)