20200218 あんかけ焼きそば、ごぼうのから揚げ
- 公開日
- 2020/02/18
- 更新日
- 2020/02/18
本日の給食
『ごぼう』は種類によって旬が違いますが、滝川ごぼうなど関東を中心に栽培されている長いものは、晩秋から冬が「旬」になります。
「ごぼう」の栄養はなんといっても「食物繊維」を豊富に含むところです。便秘解消の効果はもちろん、不溶性食物繊維の「リグニン」は腸内の発がん性物質を吸着し、大腸がんの予防効果があるといわれています。
下味をつけたごぼうに、でんぷん・小麦粉・ベーキングパウダーで作った衣をつけて、揚げてもらいました。外はサクッとしていますが、中は噛み応えのある食感が楽しめます。
《本日の食材》
豚肉(熊本県)たまご(青森県)きくらげ(大分県)
にんじん(千葉県)もやし(栃木県)
白菜・チンゲン菜(茨城県)
たまねぎ(北海道)ごぼう(青森県)
しょうが(高知県)たけのこ(福岡県)