20191225 バターロールパン、フライドチキン、フライドポテト、フレンチサラダ、紅茶ケーキ
- 公開日
- 2019/12/26
- 更新日
- 2019/12/26
本日の給食
今日は“クリスマス”です。
ユダヤ暦では、日没で日付が変わります。24日の日没で日付が変わり、Xmasとなり夜間礼拝が盛大に行われます。日本ではクリスチャン以外は意味を知らないで、Xmasの前夜祭として、盛大に飲み食いするお祭りとなっています。
欧米では、感謝祭やクリスマスのご馳走と言うと“七面鳥の丸焼き”となります。かのディケンズの「クリスマスキャロル」でも、改心したスクルージが彼の書記に丸焼きを買い与えます。
給食では七面鳥も買えませんし、鶏の丸焼きでは平等に分けるのが難しい。なので、今日は「鶏もも肉の唐揚げ」にしました。そして、デザートに「紅茶ケーキ」を作りました。「紅茶ケーキ」は、昨日から生徒が楽しみに待っていてくれた献立です。
《本日の食材》
鶏肉(山梨県)たまご(秋田県)
にんじん(千葉県)
たまねぎ(北海道)にんにく(青森県)きゃべつ(愛知県)
じゃがいも(長崎県)きゅうり(宮崎県)