九中日記

目的、目標、手段

公開日
2019/11/14
更新日
2019/11/14

今日のできごと

 「試験で何点取るか、という目標は、『自らを高める』という試験の本来の目的に近づくためのものです。」とありました。今日から全学年で後期中間考査です。画像は、試験直前の学習の様子を撮影しました。
 概ね、どの生徒も最後の追い込みに集中して取り組んでいます。具体的な目標をもって臨んでいる生徒ほど集中しているようです。「全教科がんばる」ではなく、「全教科80点以上をめざす」と言った具合です。なかには「毎日、3時間以上勉強する」というものもありますが、「毎日、教科書で5ページずつ復習する」としてもいいですね。
 目的、目標、手段をきちんと分けて考えましょう。誰しも良い成績を取りたいと思っているはず。どのようにしたらよいか具体的に考え、実行することが大切です。分からないことがあったら、先生に相談しましょう。くじけそうな自分を見つけたら、友達同士励まし合いましょう。