190520 ごはん、青のりふりかけ、鶏の鍬焼き、お浸し、味噌汁
- 公開日
- 2019/05/20
- 更新日
- 2019/05/20
本日の給食
『鍬焼き(くわやき)』とは、醤油とみりんのタレにつけた肉や野菜を、フライパンや鉄板で焼いた料理です。
名前にある鍬(くわ)は、田畑を耕すための道具のことで、「昔、農作業の合間に野鳥を捕まえて、使っていた鍬の上で焼いて食べた」ことがルーツといわれる料理です。一般的には鶏肉や鴨肉が使われ、甘辛い味に仕上げます。
《本日の食材》
鶏肉(山梨県)青のり(愛知県)生わかめ(徳島県)
長ねぎ(千葉県)もやし(静岡県)なめこ(山形県)
ほうれん草(北海道)ピーマン(鹿児島県)