【本日の給食】160517 冷やしうどん、福袋、人参蒸しパン
- 公開日
- 2016/05/17
- 更新日
- 2016/05/17
本日の給食
今日の「冷やし福袋うどん」は、冷凍讃岐うどんを、茹でて水で洗い、配りやすいように「一人分」づつ、丸めて配食します。
野菜も茹でて、アクを取ります。福袋にはたまごが入っています。生のまま油揚げに入れると煮ている時に流れ出てしまうので、温泉卵に作ってから入れています。
教室で「野菜のミネラルは、疲労回復に効果があるので、必ず食べること。うどんはツルッと喉ごしが良いので、噛まないで食べると消化が悪く、気持ち悪くなってしまうので、よく噛んで食べること」を保健給食委員が伝えてくれます。
うどんだけではちょっとカロリーが足りないので、デザートは「人参蒸しパン」です。人参の甘さがほどよく出て、おいしく蒸し上がりました。
【学校栄養職員:武高子】
《本日の食材》
鶏卵(青森県)
小松菜・長ねぎ(埼玉県)にんじん(徳島県)