【本日の給食】いためそば、卵とモズクのスープ、さつまいもとパインのパイ(141209)
- 公開日
- 2014/12/09
- 更新日
- 2014/12/09
本日の給食
『さつまいもとパインのパイ』の皮は、餃子の皮を使いました。中の具は、さつま芋をふかして、裏ごしします。少量の砂糖と塩で味を整えてから、缶詰のパイナップルを入れて練りました。そして、皮に包み、揚げたものです。
ちょっとした工夫で、自分でおやつが作れます。自分で、食材から作れれば、楽しいし、安全だし、美味しいと思います。これはというものがありましたら、レシピをリクエストしてください。【学校栄養職員;武 高子】
《本日の食材》
豚肉(熊本県)たまご(青森県)
青のり(愛知県)もずく(沖縄県)
にんじん(千葉県)小松菜・長ねぎ(埼玉県)もやし(栃木県)
たまねぎ(北海道)にんにく(青森県)
きゃべつ(愛知県)さつまいも(徳島県)しょうが(高知県)