九中日記

【本日の給食】ハムとチーズのホットサンド、白菜のクリームシチュー、ビスキュイパン(121211)

公開日
2012/12/12
更新日
2012/12/12

本日の給食

 『ビスキュイパン』は、丸パンに「バター・アーモンドパウダー・小麦粉」を練り合わせた生地を塗り、焼きました。仕上がりはメロンパンのようになります。
 『白菜のクリームシチュー』には、地産地消の八王子産のにんじんと白菜を使いました。
 “白菜”は、大根についで作付けが多い野菜です。新鮮なものはサラダなどの生食ができます。でも加熱することで繊維質がやわらかくなり、整腸作用もあるので、鍋物には欠かせない食材です。淡色野菜ですが、見た目より栄養があります。ビタミンCやカリウム、亜鉛を豊富に含みます。【学校栄養職員;武 高子】

《本日の食材》
鶏肉・鶏ガラ(徳島県)たまご(青森県)
白菜・にんじん(八王子産)たまねぎ(北海道)パセリ(香川県)