九中日記

【本日の給食】カレーピラフ、フライドフィッシュ、ジュリアンスープ(150205)

公開日
2015/02/04
更新日
2015/02/04

本日の給食

 『ピラフ』(トルコ語:pilav、フランス語:pilaf)は、炒めた米を様々な具とともに出し汁で炊いた料理です。トルコ料理が有名ですが、インドから中近東を経て、南欧ギリシャにまで幅広く見られる「米料理」です。
 ピラフの語源となったピラブは、トルコでは一般的な料理で、主に付け合わせとして食べられます。入れた具材の名前を冠して「○○ピラブ」と称されます。
 今日は「カレー粉」を入れて炊いたので「カレーピラフ」です。
【学校栄養職員:武高子】

《本日の食材》
鶏肉(徳島県)メルルーサ(アルゼンチン産)
にんじん(千葉県山武)セロリー(静岡県)
たまねぎ(北海道)にんにく(青森県)キャベツ(愛知県)パセリ(香川県)