九中日記

【本日の給食】ハヤシライス、じゃがカリカリサラダ、ネーブル(140127)

公開日
2014/01/30
更新日
2014/01/30

本日の給食

 学校給食週間2日目は、『ハヤシライス』『じゃがカリカリサラダ』『ネーブル』にしました。
 『ハヤシライス』の名前の由来は、丸善の創始者:早矢仕有的(ハヤシユウテキ)という人が考案した料理だからという説と、「ハッシュドビーフ(牛肉を細切れにする)」が略されてハヤシライスになったという説が、有力です。
 『ハヤシライス』は、薄切りにした牛肉と玉ねぎをバターで炒め、赤ワインとドミグラスソースで煮たものを、ごはんにかけて食べる、日本独自の料理で、代表的な『洋食』のひとつです。【学校栄養職員:武高子】

《本日の食材》
牛肉(北海道)
にんじん(千葉県)たまねぎ(北海道)にんにく(青森県)
きゃべつ(愛知県)じゃがいも(長崎県)
きゅうり(宮崎県)ネーブル(広島県)